|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
森岡 周(モリオカ シュウ)
1971年、高知に生まれる。高校生の時に理学療法士を志す。1992年、理学療法士免許を取得し病院勤務を始める。その後、活動の場を臨床から教育研究に移す。1997年、フランスを中心とした欧州の複数の施設で姿勢制御の研究と神経疾患の臨床研修を行う。医学博士号を取得した後、現在は畿央大学の教授として、教育と脳科学研究に取り組んでいる。そのかたわら、脳科学と臨床・教育の接点を解説する全国講演を展開している。The Cortexというアマチュア・バンドでヴォーカルを担当している 森岡 周(モリオカ シュウ)
1971年、高知に生まれる。高校生の時に理学療法士を志す。1992年、理学療法士免許を取得し病院勤務を始める。その後、活動の場を臨床から教育研究に移す。1997年、フランスを中心とした欧州の複数の施設で姿勢制御の研究と神経疾患の臨床研修を行う。医学博士号を取得した後、現在は畿央大学の教授として、教育と脳科学研究に取り組んでいる。そのかたわら、脳科学と臨床・教育の接点を解説する全国講演を展開している。The Cortexというアマチュア・バンドでヴォーカルを担当している |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 音楽との出会い、楽器との出会い、アンサンブルとの出会い;第2部 アンサンブル・同じ時間と空間を生きる―「音楽」経験を生み出す脳の階層的進化の仕組み
もくじ情報:第1部 音楽との出会い、楽器との出会い、アンサンブルとの出会い;第2部 アンサンブル・同じ時間と空間を生きる―「音楽」経験を生み出す脳の階層的進化の仕組み