ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:潮書房光人社
出版年月:2014年1月
ISBN:978-4-7698-2814-3
462P 16cm
指揮官の顔 戦闘団長へのはるかな道/光人社NF文庫 きN-814
木元寛明/著
組合員価格 税込 887
(通常価格 税込 985円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
祖国、任務、部下のために身を投げ出す人間は歴史の裁きに対して、いささかも恥じることはない。立身出世とは無縁であるが、“指揮官顔”をして黙々と任務にはげみ、時期が来れば静かに表舞台から去ってゆく。陸上自衛隊にはこのような指揮官が多く存在する。部下を持つ者の切実な心構えを体験的に描く感動の物語。
もくじ情報:第1章 戦車小隊長(自衛隊中央式典参加;北部方面隊機甲戦技競技会特別参加 ほか);第2章 戦車大隊S3(回り道;幹部学校指揮幕僚課程 ほか);第3章 戦車大隊長(アメリカ合衆国瞥見;再度の第二戦車大隊勤務 ほか);第4章 戦闘団長(軍政と軍令;戦車連隊長着任 ほか)
祖国、任務、部下のために身を投げ出す人間は歴史の裁きに対して、いささかも恥じることはない。立身出世とは無縁であるが、“指揮官顔”をして黙々と任務にはげみ、時期が来れば静かに表舞台から去ってゆく。陸上自衛隊にはこのような指揮官が多く存在する。部下を持つ者の切実な心構えを体験的に描く感動の物語。
もくじ情報:第1章 戦車小隊長(自衛隊中央式典参加;北部方面隊機甲戦技競技会特別参加 ほか);第2章 戦車大隊S3(回り道;幹部学校指揮幕僚課程 ほか);第3章 戦車大隊長(アメリカ合衆国瞥見;再度の第二戦車大隊勤務 ほか);第4章 戦闘団長(軍政と軍令;戦車連隊長着任 ほか)
著者プロフィール
木元 寛明(キモト ヒロアキ)
1945年、広島県に生まれる。1968年、防衛大学校(第12期)卒業後、陸上自衛隊で戦車大隊長、戦車連隊長、主任研究開発官等を歴任し、2000年に退官。退官後、セコム(株)研修部で幹部社員の研修を担当。2008年以降、軍事史研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木元 寛明(キモト ヒロアキ)
1945年、広島県に生まれる。1968年、防衛大学校(第12期)卒業後、陸上自衛隊で戦車大隊長、戦車連隊長、主任研究開発官等を歴任し、2000年に退官。退官後、セコム(株)研修部で幹部社員の研修を担当。2008年以降、軍事史研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)