ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新潮社
出版年月:2014年1月
ISBN:978-4-10-506591-1
334P 20cm
宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか
ロジャー・ペンローズ/〔著〕 竹内薫/訳
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
宇宙は永遠に循環している――。あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、自ら「バカらしいほど新しい」と評する驚愕の宇宙論。
宇宙は永遠に循環している――。あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、自ら「バカらしいほど新しい」と評する驚愕の宇宙論。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:宇宙は永遠に循環している――あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、自ら「バカらしいほど新しい」と評する驚愕の宇宙論!
宇宙は永遠に循環している―あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、ついにビッグバンの謎を解き明かす。驚愕の最新宇宙論!
もくじ情報:第1部 熱力学の第二法則と根底にある謎(どんどんランダムになる;状態の数とエントロピー;位相空間とボルツマンによるエントロピーの定義;エンロトピーの概念のロバストネス;未来に向かってとめどなく増大するエントロピー;過去と未来はどこが違うのか?);第2部 ビッグバンの奇妙な特殊性(膨張する宇宙;遍在する宇宙マイクロ波背景放射;時空…(続く
内容紹介:宇宙は永遠に循環している――あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、自ら「バカらしいほど新しい」と評する驚愕の宇宙論!
宇宙は永遠に循環している―あのホーキング博士も一目置く天才物理学者が、ついにビッグバンの謎を解き明かす。驚愕の最新宇宙論!
もくじ情報:第1部 熱力学の第二法則と根底にある謎(どんどんランダムになる;状態の数とエントロピー;位相空間とボルツマンによるエントロピーの定義;エンロトピーの概念のロバストネス;未来に向かってとめどなく増大するエントロピー;過去と未来はどこが違うのか?);第2部 ビッグバンの奇妙な特殊性(膨張する宇宙;遍在する宇宙マイクロ波背景放射;時空、ヌル円錐、計量、共形幾何学;ブラックホールと時空の特異点;共系ダイアグラムと共形境界;ビッグバンの特殊性を理解する);第3部 共形サイクリック宇宙論(無限とつながる;共形サイクリック宇宙論の構造;初期の前ビッグバン説;第二法則との折り合いをつける;共形サイクリック宇宙論と量子重力;共形サイクリック宇宙論の観測的証拠)
著者プロフィール
ペンローズ,ロジャー(ペンローズ,ロジャー)
1931年、英国生まれ。数学者、数理物理学者。ケンブリッジ大学で博士号取得。オックスフォード大学教授職等を歴任。王立協会会員。1994年、ナイトに叙任。S.ホーキングとブラックホールの特異点定理を証明、宇宙の構造モデルとして量子重力理論とツイスター理論を提唱
ペンローズ,ロジャー(ペンローズ,ロジャー)
1931年、英国生まれ。数学者、数理物理学者。ケンブリッジ大学で博士号取得。オックスフォード大学教授職等を歴任。王立協会会員。1994年、ナイトに叙任。S.ホーキングとブラックホールの特異点定理を証明、宇宙の構造モデルとして量子重力理論とツイスター理論を提唱