ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本図書センター
出版年月:2014年6月
ISBN:978-4-284-50352-5
315P 31cm
写真でみる日本洋装史 復刻
遠藤武/著 石山彰/著
組合員価格 税込 33,440
(通常価格 税込 35,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:底本:『写真にみる日本洋装史』遠藤武・石山彰著/文化出版局刊/1980年 ◆特色 ビジュアルでたどる「洋装」の歴史 社会・文化の端的な表象である衣服。本書は、安土桃山時代から始まり、幕末・明治を経て戦後まで、日本における「洋装」の歴史を通して、社会の変遷を視覚的にたどる労作である。華族から庶民まで、さまざまな服装を収録 約1, 000点の図版・写真を一冊に収録。上流階級の礼服、官吏の制服、軍服から庶民の日常着まで、服装の事例を調べるうえで、類をみない資料である。
内容紹介:底本:『写真にみる日本洋装史』遠藤武・石山彰著/文化出版局刊/1980年 ◆特色 ビジュアルでたどる「洋装」の歴史 社会・文化の端的な表象である衣服。本書は、安土桃山時代から始まり、幕末・明治を経て戦後まで、日本における「洋装」の歴史を通して、社会の変遷を視覚的にたどる労作である。華族から庶民まで、さまざまな服装を収録 約1, 000点の図版・写真を一冊に収録。上流階級の礼服、官吏の制服、軍服から庶民の日常着まで、服装の事例を調べるうえで、類をみない資料である。

同じ著者名で検索した本