ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2017年3月
ISBN:978-4-502-21711-1
183P 21cm
どうなる!?どうする!?社会福祉法人の運営とリスク管理
外岡潤/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
改正社会福祉法による運営が本格スタート!中小法人はサバイバル期に入るって本当?評議員を頼まれたけど今までと変わらない?法的なリスク管理上のポイントは?介護福祉に特化した弁護士としての知見をもとに、改正により生じうるリスクを多方面から検証し、対策と生き残りのための指針を示す。「現場でしなければならないことは何か」について、会話やコラムを織り交ぜながら、わかりやすく解説した。
もくじ情報:第1章 中小法人もリスクマネジメントの時代に;第2章 社会福祉法改正で運営はこう変わる;第3章 担ぎ上げられた評議員と明確化された責任の問題;第4章 評議員の責任とリスクマネジメント;第5章 リスクマネジメントと…(続く
改正社会福祉法による運営が本格スタート!中小法人はサバイバル期に入るって本当?評議員を頼まれたけど今までと変わらない?法的なリスク管理上のポイントは?介護福祉に特化した弁護士としての知見をもとに、改正により生じうるリスクを多方面から検証し、対策と生き残りのための指針を示す。「現場でしなければならないことは何か」について、会話やコラムを織り交ぜながら、わかりやすく解説した。
もくじ情報:第1章 中小法人もリスクマネジメントの時代に;第2章 社会福祉法改正で運営はこう変わる;第3章 担ぎ上げられた評議員と明確化された責任の問題;第4章 評議員の責任とリスクマネジメント;第5章 リスクマネジメントと内部管理体制;第6章 ここが知りたい新しい運営実務Q&A
著者プロフィール
外岡 潤(ソトオカ ジュン)
弁護士、介護・福祉系法律事務所「おかげさま」代表。ホームヘルパー2級。1980年生まれ。東京大学法学部卒業後、2005年司法試験(旧)合格。2009年介護・福祉系法律事務所「おかげさま」を開業。介護現場でのトラブル解決を請け負う「介護弁護士」として活躍。2012年、介護トラブル解決専門ADR(裁判によらない紛争解決)を担う一般社団法人介護トラブル調整センター「てるかいご」を設立、代表理事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外岡 潤(ソトオカ ジュン)
弁護士、介護・福祉系法律事務所「おかげさま」代表。ホームヘルパー2級。1980年生まれ。東京大学法学部卒業後、2005年司法試験(旧)合格。2009年介護・福祉系法律事務所「おかげさま」を開業。介護現場でのトラブル解決を請け負う「介護弁護士」として活躍。2012年、介護トラブル解決専門ADR(裁判によらない紛争解決)を担う一般社団法人介護トラブル調整センター「てるかいご」を設立、代表理事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)