|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
川村 伸秀(カワムラ ノブヒデ)
1953年東京生まれ。文筆家・編集者。著書に『坪井正五郎 日本で最初の人類学者』(弘文堂)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川村 伸秀(カワムラ ノブヒデ)
1953年東京生まれ。文筆家・編集者。著書に『坪井正五郎 日本で最初の人類学者』(弘文堂)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:座間に生まれる;『おいら』・我楽他宗・蔵票会;性神探訪と坪井正五郎の見えない糸;桃太郎の話 斎藤昌三;いもづる仲間と「芋蔓草紙」;『愛書趣味』と花園歌子の…(続く)
もくじ情報:座間に生まれる;『おいら』・我楽他宗・蔵票会;性神探訪と坪井正五郎の見えない糸;桃太郎の話 斎藤昌三;いもづる仲間と「芋蔓草紙」;『愛書趣味』と花園歌子の謎;梅原北明のエロ・グロ出版;内田魯庵所蔵の芭蕉像;吉野作造の明治文化研究会への参加;書物展望社での苦楽の日々;ゲテ装本・書物展望社本・小雨荘の本;円本ブームと斎藤茂吉;『〓東綺譚』をめぐる荷風との対立;茅ヶ崎の郷土史家;『書痴往来』と書痴の晩年