ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金星堂
出版年月:2017年3月
ISBN:978-4-7647-1172-3
273P 22cm
衣装が語るアメリカ文学
西垣内磨留美/編 山本伸/編 馬場聡/編
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 時代の目撃者(飽和の時代と拘束―『アメリカン・サイコ』に見るウォール街の「衣装」;“革命”をデザインする―一九六〇年代アクティヴィズムにおける“見かけ”の政治学 ほか);第2章 民族を映す(極北民族イヌイト社会にみる衣装の機能と象徴性;物語から読み解くチルカット・ブランケット ほか);第3章 「衣装」という表象(意匠あるいは衣装としての比喩;象徴としてのズボン―アリス・ウォーカーの『カラー・パープル』 ほか);第4章 あざむく(隠れて騙る、隠して語る;ウィニフレッド・イートンの自伝小説『私』におけるファッションとその意味について ほか)
もくじ情報:第1章 時代の目撃者(飽和の時代と拘束―『アメリカン・サイコ』に見るウォール街の「衣装」;“革命”をデザインする―一九六〇年代アクティヴィズムにおける“見かけ”の政治学 ほか);第2章 民族を映す(極北民族イヌイト社会にみる衣装の機能と象徴性;物語から読み解くチルカット・ブランケット ほか);第3章 「衣装」という表象(意匠あるいは衣装としての比喩;象徴としてのズボン―アリス・ウォーカーの『カラー・パープル』 ほか);第4章 あざむく(隠れて騙る、隠して語る;ウィニフレッド・イートンの自伝小説『私』におけるファッションとその意味について ほか)
著者プロフィール
西垣内 磨留美(ニシガウチ マルミ)
長野県看護大学教授
西垣内 磨留美(ニシガウチ マルミ)
長野県看護大学教授