ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:時事通信出版局
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-7887-1549-3
209P 19cm
明るい公務員講座 仕事の達人編
岡本全勝/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
なぜこんなに忙しいのか。なぜ仕事が終わらないのか。それは仕事に無駄が多いから。パソコンは時間泥棒。無駄な会議をなくすコツは、会議を開かないこと。どうしても必要な会議は人数を絞る。「3人集まれば文殊の知恵」「10人集まると無責任の塊」。パワポ資料作成は趣味に入り、終わりがない。時間割をつくり、集中して取り組め。作業が終わったら、時間割に×で達成感。伝授!全勝流「働き方改革」!
もくじ情報:第1章 仕事の達人になろう(できる職員;第一人者になろう;後輩を育てる);第2章 無駄をなくすスマート仕事術(会議に時間を取られない;時間をかけない資料作り;パソコンに使われない);第3章 考える力(判断力を養…(続く
なぜこんなに忙しいのか。なぜ仕事が終わらないのか。それは仕事に無駄が多いから。パソコンは時間泥棒。無駄な会議をなくすコツは、会議を開かないこと。どうしても必要な会議は人数を絞る。「3人集まれば文殊の知恵」「10人集まると無責任の塊」。パワポ資料作成は趣味に入り、終わりがない。時間割をつくり、集中して取り組め。作業が終わったら、時間割に×で達成感。伝授!全勝流「働き方改革」!
もくじ情報:第1章 仕事の達人になろう(できる職員;第一人者になろう;後輩を育てる);第2章 無駄をなくすスマート仕事術(会議に時間を取られない;時間をかけない資料作り;パソコンに使われない);第3章 考える力(判断力を養う;知識の多さと視野の広さ;専門分野を持つ);第4章 伝える技術(話す技術;書く技術;私の作文術;人を動かす);第5章 ワークライフバランス(二人でつくる家庭;2枚目の名刺;人生を企画する)
著者プロフィール
岡本 全勝(オカモト マサカツ)
1955年、奈良県生まれ。東京大学法学部卒。自治省入省。富山県総務部長、総務省交付税課長、内閣総理大臣秘書官、自治大学校長、東京大学大学院客員教授、復興庁事務次官などを経て、2016年から内閣官房参与。慶應義塾大学法学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 全勝(オカモト マサカツ)
1955年、奈良県生まれ。東京大学法学部卒。自治省入省。富山県総務部長、総務省交付税課長、内閣総理大臣秘書官、自治大学校長、東京大学大学院客員教授、復興庁事務次官などを経て、2016年から内閣官房参与。慶應義塾大学法学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)