|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
平川 理恵(ヒラカワ リエ)
1991年にリクルート入社。1999年に留学仲介会社を起業し10年間経営。2010年に公募で女性初の公立中学校民間人校長として横浜市立市ヶ尾中学校に着任。2015年に横浜市立中川西中学校長に着任。その間、中央教育審議会教育課程企画特別部会委員として新学習指導要領改訂作業に携わる。2018年4月より広島県教育長に就任予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平川 理恵(ヒラカワ リエ)
1991年にリクルート入社。1999年に留学仲介会社を起業し10年間経営。2010年に公募で女性初の公立中学校民間人校長として横浜市立市ヶ尾中学校に着任。2015年に横浜市立中川西中学校長に着任。その間、中央教育審議会教育課程企画特別部会委員として新学習指導要領改訂作業に携わる。2018年4月より広島県教育長に就任予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1章 学校改善のマネジメント;2章 新学習指導要領の理念を自校に落とし込む;3章 「社会に開かれた教育課程」;4章 「主体的・対話的で深い学び」;5章 特別支援教育・合理的配慮;6章 学びの個別化のために;7章 新学習指導要領と働き方改革;8章 教職員のキャリア開発;9章 保護者対応;特別寄稿(合田哲雄;リヒテルズ直子)
もくじ情報:1章 学校改善のマネジメント;2章 新学習指導要領の理念を自校に落とし込む;3章 「社会に開かれた教育課程」;4章 「主体的・対話的で深い学び」;5章 特別支援教育・合理的配慮;6章 学びの個別化のために;7章 新学習指導要領と働き方改革;8章 教職員のキャリア開発;9章 保護者対応;特別寄稿(合田哲雄;リヒテルズ直子)