ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:光文社
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-334-78765-3
231P 16cm
字幕屋のホンネ 映画は日本語訳こそ面白い/光文社知恵の森文庫 tお14-1
太田直子/著
組合員価格 税込 773
(通常価格 税込 814円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
映画の字幕翻訳は、普通の翻訳と大きく違う。俳優がしゃべっている時間内しか翻訳文を出せないので、セリフの内容を一〇〇パーセント伝えられない。いうなれば字幕は、「要約翻訳」なのである。映画字幕翻訳を始めて約二〇年、手がけた作品数は一〇〇〇本余りの著者が、外国映画翻訳の舞台裏、気になる日本語などについて綴る。
映画の字幕翻訳は、普通の翻訳と大きく違う。俳優がしゃべっている時間内しか翻訳文を出せないので、セリフの内容を一〇〇パーセント伝えられない。いうなれば字幕は、「要約翻訳」なのである。映画字幕翻訳を始めて約二〇年、手がけた作品数は一〇〇〇本余りの著者が、外国映画翻訳の舞台裏、気になる日本語などについて綴る。
内容紹介・もくじなど
日本の字幕は世界一クオリティが高い。ただし、吹き替えと比べて制限があり、セリフの内容を100%は伝えきれない。だからこそ翻訳者の腕の見せ所。セリフは1秒4文字以内。「!」や「?」に頼らない。平均1000あるセリフをどう要約翻訳していくか。ハリウッド映画から中東映画まで、字幕屋の仕事を知れば、映画はもっと楽しくなる。
もくじ情報:外国映画の翻訳二種;第三の映画翻訳;映画字幕の作り方;吹き替えの自由と苦労;ちがって当たり前;驚異の語学力;おしゃべりなメール文;句読点の苦闘;そんなに叫んでどうするの―「!」の話;ルビと混ぜ書き〔ほか〕
日本の字幕は世界一クオリティが高い。ただし、吹き替えと比べて制限があり、セリフの内容を100%は伝えきれない。だからこそ翻訳者の腕の見せ所。セリフは1秒4文字以内。「!」や「?」に頼らない。平均1000あるセリフをどう要約翻訳していくか。ハリウッド映画から中東映画まで、字幕屋の仕事を知れば、映画はもっと楽しくなる。
もくじ情報:外国映画の翻訳二種;第三の映画翻訳;映画字幕の作り方;吹き替えの自由と苦労;ちがって当たり前;驚異の語学力;おしゃべりなメール文;句読点の苦闘;そんなに叫んでどうするの―「!」の話;ルビと混ぜ書き〔ほか〕
著者プロフィール
太田 直子(オオタ ナオコ)
1959年広島生まれ。映画字幕翻訳者。天理大学外国語学部ロシア学科を卒業後、ロシア文学研究者を目指して上京。映画の自主上映団体や字幕制作会社でのアルバイトを機に、字幕翻訳者の道へ進む。2016年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 直子(オオタ ナオコ)
1959年広島生まれ。映画字幕翻訳者。天理大学外国語学部ロシア学科を卒業後、ロシア文学研究者を目指して上京。映画の自主上映団体や字幕制作会社でのアルバイトを機に、字幕翻訳者の道へ進む。2016年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)