ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本経済新聞出版社
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-532-26400-0
205P 18cm
他人の足を引っぱる男たち/日経プレミアシリーズ 400
河合薫/著
組合員価格 税込 889
(通常価格 税込 935円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
権力者による不祥事、職場に溢れるメンタル問題、日本男性の孤独――すべては「会社員という病」が原因だった?“ジジイの壁”第二弾。
権力者による不祥事、職場に溢れるメンタル問題、日本男性の孤独――すべては「会社員という病」が原因だった?“ジジイの壁”第二弾。
内容紹介・もくじなど
会議でわざと相手が答えられない質問をする、人望のある部下を閑職に飛ばす、同僚の悪評を上司に流す、権力者におもねり反対勢力を潰す―この現代においても、非生産的な足の引っぱりあいが日本の組織にはびこるのはなぜか?個人をむしばみ、ホワイトカラーの“ジジイ化”をうながす「会社員という病」の根源に迫る。
もくじ情報:プロローグ 伝統芸“足を引っぱる”;第1章 他人の活躍を許せない人々―足を引っぱる人たち;第2章 それでも会社にしがみつきたい―新中間階級のジレンマ;第3章 個人をむしばむ「会社員という病」―中高年の不安の正体;第4章 ジジイ取りがジジイになる―「粘土層」「小ジジイ」の台頭;第5章 ジジイの…(続く
会議でわざと相手が答えられない質問をする、人望のある部下を閑職に飛ばす、同僚の悪評を上司に流す、権力者におもねり反対勢力を潰す―この現代においても、非生産的な足の引っぱりあいが日本の組織にはびこるのはなぜか?個人をむしばみ、ホワイトカラーの“ジジイ化”をうながす「会社員という病」の根源に迫る。
もくじ情報:プロローグ 伝統芸“足を引っぱる”;第1章 他人の活躍を許せない人々―足を引っぱる人たち;第2章 それでも会社にしがみつきたい―新中間階級のジレンマ;第3章 個人をむしばむ「会社員という病」―中高年の不安の正体;第4章 ジジイ取りがジジイになる―「粘土層」「小ジジイ」の台頭;第5章 ジジイの末路―権威が権威でなくなる日;第6章 最高に自由な後半生のために―ジジイからの逃走
著者プロフィール
河合 薫(カワイ カオル)
東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。千葉大学教育学部を卒業後、全日本空輸に入社。気象予報士としてテレビ朝日系「ニュースステーション」などに出演。その後、東京大学大学院医学系研究科に進学し、現在に至る。「人の働き方は環境がつくる」をテーマに学術研究にかかわるとともに、講演や執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 薫(カワイ カオル)
東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。千葉大学教育学部を卒業後、全日本空輸に入社。気象予報士としてテレビ朝日系「ニュースステーション」などに出演。その後、東京大学大学院医学系研究科に進学し、現在に至る。「人の働き方は環境がつくる」をテーマに学術研究にかかわるとともに、講演や執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)