ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:清文社
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-433-73380-3
17,296P 21cm
ビジネスシーン別印紙税ハンドブック 文書分類の感覚がつかめる!
小林幸夫/著 長谷川卓也/著
組合員価格 税込 2,717
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
業種、使用局面ごとに分類。類似書面との異同について詳解。文書該当性が直感的にわかる。印紙税の適用を、効率よく正確に判断できる!
もくじ情報:各分野共通で用いられる文書;不動産取引に関する文書;建設に関する文書;研究開発・製造販売に関する文書;卸売・小売に関する文書;物流・運輸に関する文書;作業委託に関する文書;調査委託・コンサルティングに関する文書;システム開発・ホームページ制作に関する文書;コンテンツ取引に関する文書;M&A・事業提携・事業再編に関する文書;金融取引に関する文書
業種、使用局面ごとに分類。類似書面との異同について詳解。文書該当性が直感的にわかる。印紙税の適用を、効率よく正確に判断できる!
もくじ情報:各分野共通で用いられる文書;不動産取引に関する文書;建設に関する文書;研究開発・製造販売に関する文書;卸売・小売に関する文書;物流・運輸に関する文書;作業委託に関する文書;調査委託・コンサルティングに関する文書;システム開発・ホームページ制作に関する文書;コンテンツ取引に関する文書;M&A・事業提携・事業再編に関する文書;金融取引に関する文書
著者プロフィール
小林 幸夫(コバヤシ ユキオ)
税理士。東京国税局消費税課長、品川税務署長、仙台国税局調査査察部次長、江戸川北税務署長等を歴任し、平成25年に退官。現在、税理士(東京税理士会日本橋支部所属)。国税庁課税部勤務において長年にわたり印紙税事務を担当する
小林 幸夫(コバヤシ ユキオ)
税理士。東京国税局消費税課長、品川税務署長、仙台国税局調査査察部次長、江戸川北税務署長等を歴任し、平成25年に退官。現在、税理士(東京税理士会日本橋支部所属)。国税庁課税部勤務において長年にわたり印紙税事務を担当する