|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
上田 秀人(ウエダ ヒデト)
1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。’97年小説CLUB新人賞佳作。歴史知識に裏打ちされた骨太の作風で注目を集める。講談社文庫の「奥右筆秘帳」シリーズは、「この時代小説がすごい!」(宝島社刊)で、2009年版、2014年版と二度にわたり文庫シリーズ第一位に輝き、第3回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞も受賞。歴史小説にも取り組み、『孤闘立花宗茂』(中公文庫)で第16回中山義秀文学賞を受賞。総部数は1000万部を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 秀人(ウエダ ヒデト)
1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。’97年小説CLUB新人賞佳作。歴史知識に裏打ちされた骨太の作風で注目を集める。講談社文庫の「奥右筆秘帳」シリーズは、「この時代小説がすごい!」(宝島社刊)で、2009年版、2014年版と二度にわたり文庫シリーズ第一位に輝き、第3回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞も受賞。歴史小説にも取り組み、『孤闘立花宗茂』(中公文庫)で第16回中山義秀文学賞を受賞。総部数は1000万部を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加賀藩宿老・本多政長の打ち手が奏功し、政長の嫡男・主殿が藩内で地歩を固めた。数馬の妻・琴が、一度離縁された紀州藩の家臣から再嫁を求められる。その裏に潜む意図を思索する数馬に対して、紀州藩主・徳川光貞が、想定外の揺さぶりをかけてくる。数馬の周囲に魔手が!人気シリーズ、遂に完結。
加賀藩宿老・本多政長の打ち手が奏功し、政長の嫡男・主殿が藩内で地歩を固めた。数馬の妻・琴が、一度離縁された紀州藩の家臣から再嫁を求められる。その裏に潜む意図を思索する数馬に対して、紀州藩主・徳川光貞が、想定外の揺さぶりをかけてくる。数馬の周囲に魔手が!人気シリーズ、遂に完結。