|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
善教 将大(ゼンキョウ マサヒロ)
2006年、立命館大学政策科学部政策科学科卒業。2008年、同志社大学大学院総合政策科学研究科博士課程前期課程修了。2011年、立命館大学大学院政策科学研究科博士課程後期課程修了、博士(政策科学)。現在、関西学院大学法学部教授。専門は、政治行動論、政治意識論、政治学方法論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 善教 将大(ゼンキョウ マサヒロ)
2006年、立命館大学政策科学部政策科学科卒業。2008年、同志社大学大学院総合政策科学研究科博士課程前期課程修了。2011年、立命館大学大学院政策科学研究科博士課程後期課程修了、博士(政策科学)。現在、関西学院大学法学部教授。専門は、政治行動論、政治意識論、政治学方法論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
維新のリベンジに向けた準備は整っていた。しかし―『維新支持の分析』(サントリー学芸賞受賞)の著者が、独自のデータを用いた分析から、賛成優位ではじまった2度目の住民投票が、最終的には反対多数となった原因を解明する。
もくじ情報:2度の否決をめぐる謎の解明に向けて;第1部 住民投票「前夜」(意外と緩い?維持支持の特徴;なぜ大阪で維新は支持されるのか;クロス選の謎を解く)…(続く)
維新のリベンジに向けた準備は整っていた。しかし―『維新支持の分析』(サントリー学芸賞受賞)の著者が、独自のデータを用いた分析から、賛成優位ではじまった2度目の住民投票が、最終的には反対多数となった原因を解明する。
もくじ情報:2度の否決をめぐる謎の解明に向けて;第1部 住民投票「前夜」(意外と緩い?維持支持の特徴;なぜ大阪で維新は支持されるのか;クロス選の謎を解く);第2部 特別区設置住民投票(住民投票の特徴と反対多数をめぐる謎;賛成優位という虚構;拮抗する賛否、混乱する市民;毎日新聞報道で山は動かない);第3部 課題(大阪における分断?;選択肢の不在)