|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
永宮 和(ナガミヤ カズ)
ノンフィクションライター、ホテル産業ジャーナリスト。1958年福井県生まれ。ホテル、旅行、西洋料理などの産業史研究に注力している。本名は永宮和美(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 永宮 和(ナガミヤ カズ)
ノンフィクションライター、ホテル産業ジャーナリスト。1958年福井県生まれ。ホテル、旅行、西洋料理などの産業史研究に注力している。本名は永宮和美(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
世界に通用する日本らしさと老舗の矜持―「グローバル」の一つの完成形がここにある。「野田君、わたしはいま日本を代表する迎賓ホテルをつくろうとしている。世界のどこにもない、日本らしい風格を備えたホテルだ。その社長になってくれないか」
もくじ情報:プロローグ 二人の邂逅;第一章 破格の御曹司;第二章 「帝国ホテルに追いつけ」が合言葉に;第三章 虎ノ門に集った戦士たち;第四章 野田岩次郎の経営術;第五章 東京五輪と大阪万博、そして海外進出へ;エピローグ 時代は移って