|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
有馬 美季子(アリマ ミキコ)
2016年、『縄のれん福寿』(祥伝社文庫)で時代小説デビュー。2021年、「はないちもんめ」シリーズ(祥伝社文庫)と「はたご雪月花」シリーズ(光文社文庫)で、第10回日本歴史時代作家協会賞文庫シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 有馬 美季子(アリマ ミキコ)
2016年、『縄のれん福寿』(祥伝社文庫)で時代小説デビュー。2021年、「はないちもんめ」シリーズ(祥伝社文庫)と「はたご雪月花」シリーズ(光文社文庫)で、第10回日本歴史時代作家協会賞文庫シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
夫婦で営む小鍋屋「よろづ」。女将のお咲は元公事師で、常連から今日も揉め事の相談が持ち込まれる。一年前に美人局に遭った蝋燭問屋の主人。恥が露見するのを恐れ泣き寝入りしたが、つい先日、自分を嵌めた女を見かけたという。奪われた二両を取り戻すことはできるのか。旧悪免除(時効)まであと数日。お咲が下した裁定とは?江戸の人情にお腹も心も温まる人気シリーズ、待望の第二弾!