ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ニュートンプレス
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-315-52957-9
195P 18cm
最強に面白い三角関数/ニュートン超図解新書
礒田正美/監修
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
あれもこれも三角関数!世界は三角であふれている!予備知識なしで読めます!
もくじ情報:第1章 三角関数の誕生前夜(直角三角形を使った、古代エジプトの測量方法;三角関数の土台、三角形の「相似」とは? ほか);第2章 三角関数の基本(天文学の発展によって、三角関数が生まれた;「サイン」って何? ほか);第3章 サイン、コサイン、タンジェントの深い関係(サインとコサインの関係;サインをコサインで割るとタンジェントになる ほか);第4章 三角関数が波をつくる(円で考えるとわかりやすい、三角関数;90°よりも大きな角度のとき、三角関数の値は? ほか)
あれもこれも三角関数!世界は三角であふれている!予備知識なしで読めます!
もくじ情報:第1章 三角関数の誕生前夜(直角三角形を使った、古代エジプトの測量方法;三角関数の土台、三角形の「相似」とは? ほか);第2章 三角関数の基本(天文学の発展によって、三角関数が生まれた;「サイン」って何? ほか);第3章 サイン、コサイン、タンジェントの深い関係(サインとコサインの関係;サインをコサインで割るとタンジェントになる ほか);第4章 三角関数が波をつくる(円で考えるとわかりやすい、三角関数;90°よりも大きな角度のとき、三角関数の値は? ほか)
著者プロフィール
礒田 正美(イソダ マサミ)
筑波大学特命教授/コンケン大学教授/早稲田大学研究員、博士(教育学)。筑波大学大学院修了後、埼玉県立狭山高等学校、筑波大学附属駒場中高等学校、北海道教育大学を経て現職。専門は数学教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
礒田 正美(イソダ マサミ)
筑波大学特命教授/コンケン大学教授/早稲田大学研究員、博士(教育学)。筑波大学大学院修了後、埼玉県立狭山高等学校、筑波大学附属駒場中高等学校、北海道教育大学を経て現職。専門は数学教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)