|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
見市 知(ミイチ トモ)
ライター。ドイツ在住。東西ドイツ再統一の年(1990年)に渡独し、ベルリンの東側に1年住んだのがドイツ在住歴の出発点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 見市 知(ミイチ トモ)
ライター。ドイツ在住。東西ドイツ再統一の年(1990年)に渡独し、ベルリンの東側に1年住んだのがドイツ在住歴の出発点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 南西部ドイツの絵本のような世界へ(フライブルク:昔懐かしいクリスマスの喜びに出会える街;シュトゥットガルト:ベンツの街で屋台の美しさを競う ほか);第2章 王道クリスマスマーケットをめぐるならば(ニュルンベルク:お菓子とおもちゃの街のクリスマスマーケット;ローテンブルク:城壁の中のメルヘンの国 ほか);第3章 北上して珠玉のクリスマスマーケットを探す(ミュンスター:自転車と平和の街でクリスマスの意味を考える;エッ…(続く)
もくじ情報:第1章 南西部ドイツの絵本のような世界へ(フライブルク:昔懐かしいクリスマスの喜びに出会える街;シュトゥットガルト:ベンツの街で屋台の美しさを競う ほか);第2章 王道クリスマスマーケットをめぐるならば(ニュルンベルク:お菓子とおもちゃの街のクリスマスマーケット;ローテンブルク:城壁の中のメルヘンの国 ほか);第3章 北上して珠玉のクリスマスマーケットを探す(ミュンスター:自転車と平和の街でクリスマスの意味を考える;エッセン:クリスマスを介して人と文化に出会う街 ほか);第4章 クリスマス文化のふるさとをめぐる(ドレスデン:シュトレン祭りに集結するドレスデン愛;ケムニッツ:「エルツ山地の玄関口」は夢の国への入り口 ほか);クリスマスマーケット便利情報 おすすめルート、おすすめアイテム、FAQよくあるご質問