ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:名古屋大学出版会
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-8158-1210-2
P549~1016 17P 22cm
ヒューム イングランド史 2
ヒューム/著 犬塚元/訳 壽里竜/訳 池田和央/訳
組合員価格 税込 8,883
(通常価格 税込 9,350円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:歴史と哲学はいかに両立するのか--。歴史叙述の思想史において近年注目が集まっている『イングランド史』。そのうち最初に公刊されたステュアート史を、網羅的な資料調査と綿密な校訂にもとづき初めて全訳。熱狂や陰謀についての鋭い洞察とともに、名誉革命による「自由な国制」の確立までの歩みを語る哲学的歴史。
歴史と哲学はいかに両立するのか。歴史叙述の思想史において近年注目が集まっている『イングランド史』。そのうち最初に公刊されたステュアート史を、網羅的な資料調査と綿密な校訂にもとづき初めて全訳。熱狂や陰謀についての鋭い洞察とともに、名誉革命による「自由な国制」の確立までの歩みを語る哲学的歴史。
も…(続く
内容紹介:歴史と哲学はいかに両立するのか--。歴史叙述の思想史において近年注目が集まっている『イングランド史』。そのうち最初に公刊されたステュアート史を、網羅的な資料調査と綿密な校訂にもとづき初めて全訳。熱狂や陰謀についての鋭い洞察とともに、名誉革命による「自由な国制」の確立までの歩みを語る哲学的歴史。
歴史と哲学はいかに両立するのか。歴史叙述の思想史において近年注目が集まっている『イングランド史』。そのうち最初に公刊されたステュアート史を、網羅的な資料調査と綿密な校訂にもとづき初めて全訳。熱狂や陰謀についての鋭い洞察とともに、名誉革命による「自由な国制」の確立までの歩みを語る哲学的歴史。
もくじ情報:共和国 第一~三章;ジェイムズ二世 第一~七章;チャールズ二世 第一~二章
著者プロフィール
犬塚 元(イヌヅカ ハジメ)
愛知県西尾市生まれ。法政大学法学部教授。博士(法学)
犬塚 元(イヌヅカ ハジメ)
愛知県西尾市生まれ。法政大学法学部教授。博士(法学)