|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
細川 亮一(ホソカワ リョウイチ)
1947年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。1984年-86年フンボルト奨学生としてドイツ留学、1995年-96年アメリカ合衆国留学。文学博士。現在、九州大学大学院人文科学研究院教授。著書に『意味・真理・場所』(創文社)、『ハイデガー哲学の射程』(創文社)、『現代哲学の冒険〈1〉/死』(共著、岩波書店)、『幸福の薬を飲みますか』(編著、ナカニシヤ出版)、の他、訳書に『真理の本質について』(『ハイデッガー全集』第34巻、創文社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 細川 亮一(ホソカワ リョウイチ)
1947年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。1984年-86年フンボルト奨学生としてドイツ留学、1995年-96年アメリカ合衆国留学。文学博士。現在、九州大学大学院人文科学研究院教授。著書に『意味・真理・場所』(創文社)、『ハイデガー哲学の射程』(創文社)、『現代哲学の冒険〈1〉/死』(共著、岩波書店)、『幸福の薬を飲みますか』(編著、ナカニシヤ出版)、の他、訳書に『真理の本質について』(『ハイデッガー全集』第34巻、創文社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 『存在と時間』とは何か;第1章 存在への問い;第2章 存在の意味への問い;第3章 現象学;第4…(続く)
もくじ情報:序章 『存在と時間』とは何か;第1章 存在への問い;第2章 存在の意味への問い;第3章 現象学;第4章 現存在の分析論;第5章 形而上学;第6章 ナチズム;終章 展望