ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大修館書店
出版年月:2003年5月
ISBN:978-4-469-23226-4
240P 21cm
一歩すすんだ中国語文法
荒川清秀/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
初級から中級への段階でつまずくことの多いのが中国語。中級へのステップアップのためのポイントを、豊富な例文で解説。
初級から中級への段階でつまずくことの多いのが中国語。中級へのステップアップのためのポイントを、豊富な例文で解説。
内容紹介・もくじなど
テキストの文法解説、入門文法書ではものたりない、もっと深く学びたい人のための文法書。動詞とその文型、補語、助動詞、文の接続など、step upのためのコツを詳しく解説。
もくじ情報:1章 中国語の動詞;2章 動詞とその文型;3章 動詞と結果補語;4章 移動動詞・方向補語;5章 動詞の「時」(テンス)と「すがた」(アスペクト);6章 動作と時間;7章 文における主体的な要素―助動詞;8章 中国語における文の接続(複文)
テキストの文法解説、入門文法書ではものたりない、もっと深く学びたい人のための文法書。動詞とその文型、補語、助動詞、文の接続など、step upのためのコツを詳しく解説。
もくじ情報:1章 中国語の動詞;2章 動詞とその文型;3章 動詞と結果補語;4章 移動動詞・方向補語;5章 動詞の「時」(テンス)と「すがた」(アスペクト);6章 動作と時間;7章 文における主体的な要素―助動詞;8章 中国語における文の接続(複文)
著者プロフィール
荒川 清秀(アラカワ キヨヒデ)
大阪府出身。1977年大阪市立大学大学院満期退学。現在、愛知大学国際コミュニケーション学部教授。1995年北京日本学センター講師。1990‐91年NHKラジオ中国語講座入門編講師、97‐98年同応用編講師。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒川 清秀(アラカワ キヨヒデ)
大阪府出身。1977年大阪市立大学大学院満期退学。現在、愛知大学国際コミュニケーション学部教授。1995年北京日本学センター講師。1990‐91年NHKラジオ中国語講座入門編講師、97‐98年同応用編講師。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)