ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新曜社
出版年月:2011年12月
ISBN:978-4-7885-1264-1
207,14P 19cm
行動を起こし、持続する力 モチベーションの心理学
外山美樹/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ほめるとやる気が起きる?褒美はモチベーションを高める?レベルの高い学校に行ったほうが学習意欲が出る?常識は必ずしも真ならず。心理学が明らかにする「やる気」を高める心のメカニズムとは。
もくじ情報:第1章 モチベーションとは;第2章 アメとムチの隠された代償;第3章 ほめることは効果的?;第4章 自律性とモチベーション―自己決定理論;第5章 小さな池の大きな魚効果;第6章 人との比較の中で形成されるモチベーション―カギとなるのは有能感;第7章 悲観的に考えると成功する?―ネガティブ思考のポジティブなパワー;第8章 無気力への分かれ道―原因帰属;第9章 モチベーションも目標次第;第10章 無意識と…(続く
ほめるとやる気が起きる?褒美はモチベーションを高める?レベルの高い学校に行ったほうが学習意欲が出る?常識は必ずしも真ならず。心理学が明らかにする「やる気」を高める心のメカニズムとは。
もくじ情報:第1章 モチベーションとは;第2章 アメとムチの隠された代償;第3章 ほめることは効果的?;第4章 自律性とモチベーション―自己決定理論;第5章 小さな池の大きな魚効果;第6章 人との比較の中で形成されるモチベーション―カギとなるのは有能感;第7章 悲観的に考えると成功する?―ネガティブ思考のポジティブなパワー;第8章 無気力への分かれ道―原因帰属;第9章 モチベーションも目標次第;第10章 無意識とモチベーション
著者プロフィール
外山 美樹(トヤマ ミキ)
1973年宮崎県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科中退。博士(心理学)。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授。主な専門領域は、教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外山 美樹(トヤマ ミキ)
1973年宮崎県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科中退。博士(心理学)。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授。主な専門領域は、教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)