ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:早稲田大学出版部
出版年月:2013年2月
ISBN:978-4-657-13301-4
98P 21cm
原発政策を考える3つの視点 震災復興の政治経済学を求めて 3/早稲田大学ブックレット 「震災後」に考える 27
齋藤純一/著 川岸令和/著 今井亮佑/著
組合員価格 税込 982
(通常価格 税込 1,034円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
この事故=事件が私たちに突きつけている課題とは?住む=暮らす場所を剥奪されるとは一体何を意味するのか。事故の実態について情報は自由に十分に伝えられたのか。原発政策をめぐる世論はどのように形成され、変わるのか。
もくじ情報:第1章 場所の喪失/剥奪と生活保障(2つの場所剥奪;場所剥奪と非対称性;場所剥奪に関する問い ほか);第2章 情報の自由で豊かな流通に基づく自省的社会へ(情報の自由のための原理論;情報の流通過程の擁護;情報の自由と緊急事態 ほか);第3章 原発依存の是非をめぐる世論の動向(理論的背景;データと分析手法;分析結果 ほか)
この事故=事件が私たちに突きつけている課題とは?住む=暮らす場所を剥奪されるとは一体何を意味するのか。事故の実態について情報は自由に十分に伝えられたのか。原発政策をめぐる世論はどのように形成され、変わるのか。
もくじ情報:第1章 場所の喪失/剥奪と生活保障(2つの場所剥奪;場所剥奪と非対称性;場所剥奪に関する問い ほか);第2章 情報の自由で豊かな流通に基づく自省的社会へ(情報の自由のための原理論;情報の流通過程の擁護;情報の自由と緊急事態 ほか);第3章 原発依存の是非をめぐる世論の動向(理論的背景;データと分析手法;分析結果 ほか)
著者プロフィール
齋藤 純一(サイトウ ジュンイチ)
早稲田大学政治経済学術院教授。専攻、政治学(政治理論)
齋藤 純一(サイトウ ジュンイチ)
早稲田大学政治経済学術院教授。専攻、政治学(政治理論)

同じ著者名で検索した本