ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:どう出版
出版年月:2014年12月
ISBN:978-4-904464-59-5
160P 19cm
農業再生人間再生 大切にしたい目に見えないもの
木村秋則/著 宇城憲治/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
絶対不可能と言われたリンゴの自然栽培を可能に。科学が追いつかない未知のエネルギーを開花させる。世の中の常識をひっくり返す2人が出会い日本の進むべき道を語る!
もくじ情報:第1章 見えないものを見る目をもとう(木村秋則)(目標へ一段ずつ階段を上がっていこう;山、陸、海はひとつです;「できない」ではなく「どうしたらできるか」を考えていく ほか);第2章 対談 農業再生と人間再生への道(木村秋則;宇城憲治)(全てのものに心がある;リンゴ園が示す自然本来の循環システム);第3章 今の常識を超え希望ある未来を(宇城憲治)(自然界のエネルギー・調和;気の根源・統一体;自分のなかの未知のエネルギーに気づく …(続く
絶対不可能と言われたリンゴの自然栽培を可能に。科学が追いつかない未知のエネルギーを開花させる。世の中の常識をひっくり返す2人が出会い日本の進むべき道を語る!
もくじ情報:第1章 見えないものを見る目をもとう(木村秋則)(目標へ一段ずつ階段を上がっていこう;山、陸、海はひとつです;「できない」ではなく「どうしたらできるか」を考えていく ほか);第2章 対談 農業再生と人間再生への道(木村秋則;宇城憲治)(全てのものに心がある;リンゴ園が示す自然本来の循環システム);第3章 今の常識を超え希望ある未来を(宇城憲治)(自然界のエネルギー・調和;気の根源・統一体;自分のなかの未知のエネルギーに気づく ほか)
著者プロフィール
木村 秋則(キムラ アキノリ)
木村興農社代表。1949年青森県弘前市生まれ。弘前実業高校卒業後、首都圏の会社に勤務したが、1971年に故郷に戻り結婚、リンゴ栽培を中心にした農業に従事。農薬の影響に苦しむ妻のために1978年頃から絶対不可能と言われた無農薬・無肥料のリンゴ栽培に挑戦する。以後、11年間近く、無収穫、無収入の苦しく厳しい日々が続いたが、ついに無農薬・無肥料のリンゴの自然栽培法を確立。その取り組みと苦難の歴史が2007年にNHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』で紹介され、続く2008年に刊行された『奇跡のリンゴ』(幻冬舎)はベストセラーになり、広く自然栽培が知られるところとなった
木村 秋則(キムラ アキノリ)
木村興農社代表。1949年青森県弘前市生まれ。弘前実業高校卒業後、首都圏の会社に勤務したが、1971年に故郷に戻り結婚、リンゴ栽培を中心にした農業に従事。農薬の影響に苦しむ妻のために1978年頃から絶対不可能と言われた無農薬・無肥料のリンゴ栽培に挑戦する。以後、11年間近く、無収穫、無収入の苦しく厳しい日々が続いたが、ついに無農薬・無肥料のリンゴの自然栽培法を確立。その取り組みと苦難の歴史が2007年にNHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』で紹介され、続く2008年に刊行された『奇跡のリンゴ』(幻冬舎)はベストセラーになり、広く自然栽培が知られるところとなった