|
徳川家康を臣下に従えた後、豊臣の軍勢は九州平定へと向かう。北野大茶湯を催し、聚楽第に後陽成天皇を迎えるなど、秀吉の求心力はますます高まる。伴天連追放や海賊停止、刀狩など諸政策を行うまで、817点を収録。
徳川家康を臣下に従えた後、豊臣の軍勢は九州平定へと向かう。北野大茶湯を催し、聚楽第に後陽成天皇を迎えるなど、秀吉の求心力はますます高まる。伴天連追放や海賊停止、刀狩など諸政策を行うまで、817点を収録。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:天正十四年(一五八六)(堀尾毛介宛朱印状 天正十四年正月二日;一柳市介宛切手 天正十四年正月二日;観音寺宛切手 天正十四年正月四日 ほか);天正十五年(一五八七)(羽柴北庄侍従宛九州御動座次第 天正十五年正月一日;福島左衛門大夫宛定 天正十五年正月一日;佐伯宛判物写 (天正十五年)正月三日 ほか);天正十六年(一五八八)(大坂普請栗石寄人数書上 天正十六年正月二日;小早川左衛門佐宛判物 (天正十六年)正月五日;慈心院宛寺領宛行状 天正十六年正月五日 ほか)
もくじ情報:天正十四年(一五八六)(堀尾毛介宛朱印状 天正十四年正月二日;一柳市介宛切手 天正十四年正月二日;観音寺宛切手 天正十四年正月四日 ほか);天正十五年(一五八七)(羽柴北庄侍従宛九州御動座次第 天正十五年正月一日;福島左衛門大夫宛定 天正十五年正月一日;佐伯宛判物写 (天正十五年)正月三日 ほか);天正十六年(一五八八)(大坂普請栗石寄人数書上 天正十六年正月二日;小早川左衛門佐宛判物 (天正十六年)正月五日;慈心院宛寺領宛行状 天正十六年正月五日 ほか)
|