|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松本 博之(マツモト ヒロユキ)
1968年大阪市立大学法学部卒業。大阪市立大学法学部教授、龍谷大学法学部教授を経て、大阪市立大学名誉教授、法学博士(大阪市立大学)、名誉法学博士(フライブルグ大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 博之(マツモト ヒロユキ)
1968年大阪市立大学法学部卒業。大阪市立大学法学部教授、龍谷大学法学部教授を経て、大阪市立大学名誉教授、法学博士(大阪市立大学)、名誉法学博士(フライブルグ大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 民事手続法に関する裁判費用;第1章 訴額に関する一般原則;第2章 債権法;第3章 物権法;第4章 親族法・相続法;第5章 民事手続法;第6章 会社法、保険法、手形法、小切手法;第7章 知的財産権関係;第8章 労働訴訟;第9章 行政訴訟
もくじ情報:序章 民事手続法に関する裁判費用;第1章 訴額に関する一般原則;第2章 債権法;第3章 物権法;第4章 親族法・相続法;第5章 民事手続法;第6章 会社法、保険法、手形法、小切手法;第7章 知的財産権関係;第8章 労働訴訟;第9章 行政訴訟