|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
佐木 隆三(サキ リュウゾウ)
1937年(昭和12年)4月15日‐2015年(平成27年)10月31日、享年78。朝鮮咸鏡北道(現在は朝鮮民主主義人民共和国)生まれ。1976年『復讐するは我にあり』で第74回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐木 隆三(サキ リュウゾウ)
1937年(昭和12年)4月15日‐2015年(平成27年)10月31日、享年78。朝鮮咸鏡北道(現在は朝鮮民主主義人民共和国)生まれ。1976年『復讐するは我にあり』で第74回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
1968年10月11日、東京プリンスホテルでガードマンが頭部を撃ち抜かれた。次いで京都、函館、名古屋と飛び火してゆく射殺事件。日本中を震撼させた連続射殺魔…(続く)
1968年10月11日、東京プリンスホテルでガードマンが頭部を撃ち抜かれた。次いで京都、函館、名古屋と飛び火してゆく射殺事件。日本中を震撼させた連続射殺魔・永山則夫の、“人間”と事件の全貌を鮮烈に描いたノンフィクション・ノベル。21年間にわたり刑事被告人だった主人公が獄中で執筆した『無知の涙』『木橋』、獄中結婚、そして死刑確定と「犯罪を主題とする文学」を追究し続けた作家・佐木隆三の意欲作。
もくじ情報:一〇八号;少年逮捕;無知の涙;獄中結婚;死刑確定