ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:解放出版社
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-7592-6782-2
243P 21cm
独立子どもアドボカシーサービスの構築に向けて 児童養護施設と障害児施設の子どもと職員ヘのインタビュー調査から
堀正嗣/編著 栄留里美/〔ほか執筆〕
組合員価格 税込 3,971
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 研究の概要と背景(本研究の目的と概要;日本の子どもアドボカシー研究における本研究の位置;英国の施設訪問アドボカシーの概要);第2部 児童養護施設における職員・子ども調査(児童養護施設職員から見た子どもの権利擁護の現状;児童養護施設職員にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質;児童養護施設入所児童にとっての権利擁護制度の現状;児童養護施設入所児童にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質);第3部 障害児施設における職員・子ども調査(障害児施設職員にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質;障害児施設入所児童にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸…(続く
もくじ情報:第1部 研究の概要と背景(本研究の目的と概要;日本の子どもアドボカシー研究における本研究の位置;英国の施設訪問アドボカシーの概要);第2部 児童養護施設における職員・子ども調査(児童養護施設職員から見た子どもの権利擁護の現状;児童養護施設職員にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質;児童養護施設入所児童にとっての権利擁護制度の現状;児童養護施設入所児童にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質);第3部 障害児施設における職員・子ども調査(障害児施設職員にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質;障害児施設入所児童にとっての訪問アドボカシー導入のニーズ・懸念・資質);第4部 日本型独立子どもアドボカシーサービス提供モデルの構築(独立子どもアドボカシーサービス提供体制;アドボカシーの実践方法;サービス提供の制度的基盤の確立)