ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岐阜新聞社
出版年月:2018年10月
ISBN:978-4-87797-259-2
175P 21cm
みのひだ雑学
松尾一/著
組合員価格 税込 1,258
(通常価格 税込 1,324円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「やっぱ岐阜は名古屋の植民地 !?」でおなじみの松尾一による岐阜新聞連載「みのひだ雑学」を書籍化。飛騨、郡上八幡、信長、道三などと言うキーワードを除くと、岐阜県は全国的には、ほとんど知られていない。しかし、そんな岐阜県を覗くと、以外にも面白い雑学のネタがあった!!国語辞典に「阜」は載ってない!? 岐阜は関東?関西?天下分け目の戦いは4回あった。知っているようで知らない岐阜の情報が満載!! 全国的に無名な!?岐阜の意外な食文化、くらし、伝承、歴史、風土、地名を解説する。2013年10月からの連載150回分を収録した。
「やっぱ岐阜は名古屋の植民地 !?」でおなじみの松尾一による岐阜新聞連載「みのひだ雑学」を書籍化。飛騨、郡上八幡、信長、道三などと言うキーワードを除くと、岐阜県は全国的には、ほとんど知られていない。しかし、そんな岐阜県を覗くと、以外にも面白い雑学のネタがあった!!国語辞典に「阜」は載ってない!? 岐阜は関東?関西?天下分け目の戦いは4回あった。知っているようで知らない岐阜の情報が満載!! 全国的に無名な!?岐阜の意外な食文化、くらし、伝承、歴史、風土、地名を解説する。2013年10月からの連載150回分を収録した。