ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:柴田書店
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-388-06327-7
215P 26cm
だしの研究 だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス
柴田書店/編 山本晴彦/〔ほか著〕
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
だしにこだわりを持つ、東西の若手料理人7人が74のだしとそれを生かす料理を紹介。科学的なデータをもとにした解説を加えた、だしを理解するために役立つ一冊。【本の構成】・日本料理店7店 74のだしと料理  山本晴彦(晴山)、小泉瑚佑慈(虎白)、谷本征治(多仁本)、林 亮平(てのしま)、木山義朗(木山)、大屋友和(翠)、加藤邦彦(うぶか)・他ジャンルのシェフの和だし使い  加藤順一(スブリム)、平 雅一(ドン ブラボー)・おもなだし素材 昆布/カツオ節/煮干し・焼き干し・だしを考える 一番だしの科学/「だし」のサイエンスとデザイン
だしにこだわりを持つ、東西の若手料理人7人が74のだしとそれを生かす料理を紹介。科学的なデータをもとにした解説を加えた、だしを理解するために役立つ一冊。【本の構成】・日本料理店7店 74のだしと料理  山本晴彦(晴山)、小泉瑚佑慈(虎白)、谷本征治(多仁本)、林 亮平(てのしま)、木山義朗(木山)、大屋友和(翠)、加藤邦彦(うぶか)・他ジャンルのシェフの和だし使い  加藤順一(スブリム)、平 雅一(ドン ブラボー)・おもなだし素材 昆布/カツオ節/煮干し・焼き干し・だしを考える 一番だしの科学/「だし」のサイエンスとデザイン
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:日本料理店7店の74のだしと料理/他ジャンルのシェフの和だし使い(日本料理晴山 山本晴彦;虎白 小泉瑚佑慈;多仁本 谷本征治;てのしま 林亮平;木山 木山義朗 ほか);おもなだし素材(昆布/カツオ節/煮干し・焼き干し);だしを考える(一番だしの調理科学(川崎寛也);「だし」のサイエンスとデザイン(川崎寛也);対談(川崎寛也/林亮平))
もくじ情報:日本料理店7店の74のだしと料理/他ジャンルのシェフの和だし使い(日本料理晴山 山本晴彦;虎白 小泉瑚佑慈;多仁本 谷本征治;てのしま 林亮平;木山 木山義朗 ほか);おもなだし素材(昆布/カツオ節/煮干し・焼き干し);だしを考える(一番だしの調理科学(川崎寛也);「だし」のサイエンスとデザイン(川崎寛也);対談(川崎寛也/林亮平))