|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
横山 信弘(ヨコヤマ ノブヒロ)
株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ代表取締役社長。20年以上にわたり、企業の現場で目標を「絶対達成」させるコンサルタントとして活躍。超現場型を自身のスタイルとする。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業に至るまで、200社以上の企業を支援。コンサルティングにおいては、戦略策定、仕組みの導入、リーダーの意識改革、コミュニケーション研修を実施する。これらの活動に加えて、自身が現場で調整役となり、キーパーソンとの対話を直接的に行うことを通じて、停滞していた多くの組織の再生と改革を成功に導いてきた。15年間で3000回以上の講演・セミナ…( ) 横山 信弘(ヨコヤマ ノブヒロ)
株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ代表取締役社長。20年以上にわたり、企業の現場で目標を「絶対達成」させるコンサルタントとして活躍。超現場型を自身のスタイルとする。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業に至るまで、200社以上の企業を支援。コンサルティングにおいては、戦略策定、仕組みの導入、リーダーの意識改革、コミュニケーション研修を実施する。これらの活動に加えて、自身が現場で調整役となり、キーパーソンとの対話を直接的に行うことを通じて、停滞していた多くの組織の再生と改革を成功に導いてきた。15年間で3000回以上の講演・セミナーを実施。各種ビジネス誌に寄稿。Yahoo!ニュースのオーサーとして記事を執筆し、年間2000万PVを記録。メルマガ「草創花伝」は4万人以上の企業経営者・管理者が購読(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
わかりやすく話したのに、どうして届かないのだろう?それは、相手によって「話し方の正解」が異なるからだ。必要なのは、もっと「相手視点」を持つこと。そのとき、言葉は確かな「力」へと変わる。
もくじ情報:第1部 自分視点から相手視点に切り替える6つのルール(話し方には「相性」がある;話したあとをイメージする;傾聴だけでは前に進まない;話し方に失敗はない;「誰が言うか?」を意識する;環境・空気を味方につける);第2部 話し方を“相手基準”にアップデートする「7タイプ」の理解(人は“燃…(続く)
わかりやすく話したのに、どうして届かないのだろう?それは、相手によって「話し方の正解」が異なるからだ。必要なのは、もっと「相手視点」を持つこと。そのとき、言葉は確かな「力」へと変わる。
もくじ情報:第1部 自分視点から相手視点に切り替える6つのルール(話し方には「相性」がある;話したあとをイメージする;傾聴だけでは前に進まない;話し方に失敗はない;「誰が言うか?」を意識する;環境・空気を味方につける);第2部 話し方を“相手基準”にアップデートする「7タイプ」の理解(人は“燃え方”でタイプが分かれる;アピール自燃人とはどう話すのか?;ピュア自燃人とはどう話すのか?;アーリー/レイト可燃人とはどう話すのか?;ドライ不燃人とはどう話すのか?;エリート自燃人とはどう話すのか?;90%以上の人を動かすためのステップ)