ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:高木書房
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-88471-846-6
222P 19cm
上司の一言で部下が動きだすことばケーション 職場のストレスがなくなる
三好貴之/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“言ったことが伝わらない”部下への新しいコミュニケーション。知識もスキルもまったく要らない。「行動できる言葉」で伝えるだけ―ことばケーションがすべての職場を変える―
もくじ情報:序章 ことばケーションとは 本文に入る前に 上司と部下それぞれの思い;第1章 初めて自分の思いが部下に伝わった瞬間;第2章 部下に思いが伝わるとこんなに良いことがある;第3章 ことばケーション その考えと具体的な進め方;第4章 関係改善に取り組んで分かったこと;第5章 心理的安全性の高い関係性を構築する;第6章 褒める、認めることの大切さ;資料1 私がやってきた伝え方が上手くなる練習;資料2 リックス(RICS)の法則
“言ったことが伝わらない”部下への新しいコミュニケーション。知識もスキルもまったく要らない。「行動できる言葉」で伝えるだけ―ことばケーションがすべての職場を変える―
もくじ情報:序章 ことばケーションとは 本文に入る前に 上司と部下それぞれの思い;第1章 初めて自分の思いが部下に伝わった瞬間;第2章 部下に思いが伝わるとこんなに良いことがある;第3章 ことばケーション その考えと具体的な進め方;第4章 関係改善に取り組んで分かったこと;第5章 心理的安全性の高い関係性を構築する;第6章 褒める、認めることの大切さ;資料1 私がやってきた伝え方が上手くなる練習;資料2 リックス(RICS)の法則
著者プロフィール
三好 貴之(ミヨシ タカユキ)
伝え方コンサルタント。介護施設経営者。創業以来、部下と良い関係が結べず、コロナ禍で部下の半数が一気に退職。そこから、独自で部下が動き出す言葉「ことばケーションで」を開発。ことばケーションを使い、自社の業績を回復し、さらにコンサルティング先の病院や介護施設も次々と業績アップに導いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三好 貴之(ミヨシ タカユキ)
伝え方コンサルタント。介護施設経営者。創業以来、部下と良い関係が結べず、コロナ禍で部下の半数が一気に退職。そこから、独自で部下が動き出す言葉「ことばケーションで」を開発。ことばケーションを使い、自社の業績を回復し、さらにコンサルティング先の病院や介護施設も次々と業績アップに導いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)