ようこそ!
CD
邦楽
洋楽
クラシック
童謡・学芸
商品番号:UICZ-9246
メーカー名:ユニバーサル ミュージック
発売日:2025年2月19日
HISTORY Of Fishmans
フィッシュマンズ
組合員価格 税込 12,540
(通常価格 税込 13,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
作品紹介
ロックバンド:Fishmansのデビュー前の貴重な音源やラジオ出演時の音源、未発表ライブやデモテープの音源を収録したアンソロジー・アルバム。「A Piece Of Future[SATO DEMO/1998]」、「メンバー紹介~すてきなダンス[LIVE/1987.6.24 横浜]」、「Blue Summer[SATO DEMO/1987]」他、全37曲収録の3枚組。Blu-ray Disc付き。
奇跡のバンド、フィッシュマンズ。

フィッシュマンズは1991年、バンドブームの最中「ヴァージン・ジャパン」(ポニーキャニン)の第一号アーティストとしてメジャーデビュー。レゲエやロックステディ、ダブに…(続く
ロックバンド:Fishmansのデビュー前の貴重な音源やラジオ出演時の音源、未発表ライブやデモテープの音源を収録したアンソロジー・アルバム。「A Piece Of Future[SATO DEMO/1998]」、「メンバー紹介~すてきなダンス[LIVE/1987.6.24 横浜]」、「Blue Summer[SATO DEMO/1987]」他、全37曲収録の3枚組。Blu-ray Disc付き。
奇跡のバンド、フィッシュマンズ。

フィッシュマンズは1991年、バンドブームの最中「ヴァージン・ジャパン」(ポニーキャニン)の第一号アーティストとしてメジャーデビュー。レゲエやロックステディ、ダブに影響を受けたロックバンドとして多くの名曲を残した。
なかでも「いかれたBaby」は昨今、ラヴァーズ・ロック界隈はもとより、アンセム・ソングとして有名無名に関わらず多くのアーティストにカヴァーされている。
その後、「ポリドール・レコード」に移籍。東京/世田谷にあった<ワイキキビーチハワイスタジオ>と称したプライベート・スタジオで製作された、“世田谷3部作”と呼ばれる3枚のアルバムで独自のサウンドを確立。
なかでも約35分/1曲収録という『LONG SEASON』は、サブスク解禁とともに世界中で評価されることになった。
1998年12月28日の赤坂BLITZでの公演が実質最後のライヴとなり、後にその音源と映像は商品化され(『男たちの別れ』)、『LONG SEASON』とともに世界中で圧倒的評価を得る。
1999年のボーカル佐藤伸治の逝去とともに活動を停止していたが、2005年の<RISING SUN ROCK FESTIVAL>で再始動。メイン・ヴォーカルをドラムの茂木欣一の他、ゲスト・ヴォーカルを迎えて断続的にライブ活動を行っている。
本作『History Of Fishmans』は、『映画:フィッシュマンズ』がバンドの軌跡を映像で追った作品であるならば、バンドの軌跡を“音”で追った作品となる。
茂木欣一による企画・監修の元、デビュー前の貴重な音源からラジオ出演時の同録、未発表ライヴやデモテープを、カセットテープやDAT、マルチテープなどから2年をかけてデジタル・アーカイヴ化、茂木自身のインタビューによる全曲解説も付属した渾身のBOXである。

●企画・監修・・・茂木欣一
●MIX&Sound Restoration・・・ZAK

<仕様>
LPサイズBOX仕様(CD3枚+Blu-ray1枚+36Pブックレット)
アートワーク&デザイン:伊藤桂司

※収録予定内容(曲目未定)
Disc1:CD<1987~1991> 結成初期/貴重なライヴや未発表曲、デモ音源などを収録
Disc2:CD<1992~1995> メジャーデビューから移籍前の貴重なライヴ音源やライブ音源、バンドデモを収録
Disc3:CD<1997~1998> ポリドール移籍/未発表ライヴ音源を中心に収録
Disc4:Blu-ray(映像) ※内容未定
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降の注文での指定はできません。
曲目リスト
ディスク1
1. A Piece Of Future[SATO DEMO/1998] [1:19]
2. メンバー紹介~すてきなダンス[LIVE/1987.6.24 横浜] [3:18]
3. Blue Summer[SATO DEMO/1987] [3:53]
4. SKA[LIVE/1987.11.3 ソングライツ学祭] [3:44]
5. HAPPY MAN[LIVE/1987.11.3 ソングライツ学祭] [5:29]
6. 70%[LIVE/1987.12.10 目黒区民センター] [5:21]
7. いなごが飛んでる[BAND DEMO/1988.夏] [3:21]
8. パラダイス[BAND DEMO/1988.夏] [7:02]
9. もう言わないで[LIVE/1989.12.27 ニッポン放送 ぶっ通しライブ] [7:07]
10. Walkin’[LIVE/1989.12.27 ニッポン放送 ぶっ通しライブ] [5:36]
11. ピアノ[BAND DEMO/1990.6.13~7.10] [7:00]
12. くつ下[BAND DEMO/1990.10.6] [6:42]
13. ひこうき[デビュー・シングル/1991.4.21] [6:04]
14. Future[LIVE/1991.9.7 新宿ステーションスクエア] [10:36]
15. Corduroy’s Mood Radio CM[1991](extra track) [0:42]
ディスク2
1. 100ミリちょっとの[Alternate Version/1992] [1:59]
2. いつまでも[LIVE/1992.3.8 TOKYO-FM サントリー・サウンドマーケット] [2:19]
3. 頼りない天使[Prototype Mix/1992] [4:59]
4. 待ってる人[BAND DEMO/1993.1.14] [4:07]
5. 疲れない人[BAND DEMO/1993.1.14] [5:02]
6. いかれたBaby[LIVE/1993.6.12 渋谷La.mama] [5:42]
7. BANANAMELON[米国音楽8cm CD/1993] [4:05]
8. Go Go Clubですれ違い~いい言葉ちょうだい[LIVE/1993.12.15 インクスティック鈴江ファクトリー] [8:11]
9. Go Go Round This World![SATO DEMO/1993] [3:26]
10. MELODY[SATO DEMO/1994] [3:32]
11. 静かな朝[LIVE/1994.10.29 名古屋クラブクアトロ] [5:44]
12. MELODY[LIVE/1994.10.30 心斎橋クラブクアトロ] [4:42]
13. すばらしくてNICE CHOICE[LIVE/1995.6.28 心斎橋クラブクアトロ] [5:42]
14. ナイトクルージング[RADIO EDIT/1995.11.25] [4:36]
15. 新しい人[No Fade Out Version/1995.12] [7:03]
16. 涙くんさよなら[LIVE/1993 TAMA RADIO CLUB](extra track) [4:15]
ディスク3
1. Go Go Round This World![LIVE/1997.5.31 神戸チキンジョージ“ROCK AROUND KOBE”] [10:47]
2. LONG SEASON’97[LIVE/1997.7.4 渋谷クラブクアトロ“STYLE”] [36:30]
3. Weather Report[LIVE/1997.8.13 お台場レインボーステージ“TOKYO COOL CAMP”] [10:17]
4. それはただの気分さ[LIVE/1998.6.7 日比谷野外音楽堂“闘魂 ’98”] [11:01]
5. ひこうき[LIVE/1998.12.28 赤坂BLITZ“男達の別れ”] [7:05]
6. 感謝(驚)[LIVE/1999.7.15 新宿LIQUIDROOM“フィッシュマンズ的組合”](extra track) [1:39]