ようこそ!
雑誌
暮らし・生活
学習テキスト
趣味
児童
総合文芸
女性情報
男性情報
音楽芸能
情報誌
週刊誌
女性コミック
男性コミック
専門
スポーツ
モーター
ゲーム
コンピュータ
出版社名:扶桑社
発売日:2025年8月20日
雑誌JAN:4910163851059
雑誌コード:16385-10
天然生活 2025年10月号
組合員価格 税込 865
(通常価格 税込 960円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ナチュラル・スローライフをテーマにていねいな暮らしを楽しむリーディングマガジン
整う夜の時間割/夏の疲れをいやす発酵生活|別添:小冊子(小鮒ちふみさんの体が整う野菜薬膳料理 秋・冬編)
ナチュラル・スローライフをテーマにていねいな暮らしを楽しむリーディングマガジン
整う夜の時間割/夏の疲れをいやす発酵生活|別添:小冊子(小鮒ちふみさんの体が整う野菜薬膳料理 秋・冬編)
商品の内容
<別冊付録>
小鮒ちふみの体が整う野菜薬膳料理 秋・冬

小鮒ちふみさんの、体をいたわり、整える、きのこたっぷりシュウマイ、発酵小松菜、落花生おこわ、里いもむすび、しいたけがゆなど37品の野菜薬膳料理を1冊に。少ない材料でつくれるシンプルなレシピです。

・野菜の味と栄養は、季節で変化していきます
・秋野菜の主な効能と秋の養生について
・冬野菜の主な効能と冬の養生について

<巻頭記事>
秋の夜長につくりたい
漬けてコトコト煮るレシピ

<特集>
整う夜の時間割

夜の過ごし方を見直せば、明日の私が整います。悩みも疲れも、今日の夜のうちに手放して、新しい1日を気持ちよく迎えましょう。

・女優…(続く
<別冊付録>
小鮒ちふみの体が整う野菜薬膳料理 秋・冬

小鮒ちふみさんの、体をいたわり、整える、きのこたっぷりシュウマイ、発酵小松菜、落花生おこわ、里いもむすび、しいたけがゆなど37品の野菜薬膳料理を1冊に。少ない材料でつくれるシンプルなレシピです。

・野菜の味と栄養は、季節で変化していきます
・秋野菜の主な効能と秋の養生について
・冬野菜の主な効能と冬の養生について

<巻頭記事>
秋の夜長につくりたい
漬けてコトコト煮るレシピ

<特集>
整う夜の時間割

夜の過ごし方を見直せば、明日の私が整います。悩みも疲れも、今日の夜のうちに手放して、新しい1日を気持ちよく迎えましょう。

・女優の本上まなみさん、料理研究家の中川たまさん、美容家の吉川千明さん、明日が整う夜の時間割
・「IFUJItheboxtailor」スタッフ 冨澤 緑さん、「hue」ディレクター 二階堂 あやさん、YouTube@futabaの深尾双葉さん、疲れを持ちこさない今日の疲れのいやし方
・手工芸作家、イラストレーターの堀川波さん、フリーランスディレクターの滝口和代さん、音楽家で文筆家の良原リエさん、夜の手仕事の楽しみ
・快眠のための、寝る前30分の正しい過ごし方
・医師が教える、自律神経を整える寝る前1分間体操

<第二特集>
夏の疲れをいやす発酵生活

若さや体調バランスにアプローチしてくれたり、乱れた腸内環境を整えて免疫力をアップさせてくれたり。日本人の暮らしに根付いた発酵食品の力で、夏のダメージをうけた体をいたわりましょう。

・山田奈美さんと、真藤舞衣子さん、夏の疲れを手放す、すこやかに整う、発酵料理家の暮らし
・飛田和緒さんが伝えたい、毎日が楽になる発酵生活

<特別企画>
いますぐできる自宅防犯
会うこと、聞くこと 建築家・藤