ようこそ!
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-344-94446-6
257P 19cm
創造性と生産性を同時に実現する人材開発の手引き
小林弘人/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
事業と人材を結び付ける最適解とは―企業の持続的成長は人材開発の考え方で決まる。人を開発するとはどういうことなのか?企画担当者に求められる視野と知識を集約した一冊!
もくじ情報:はじめに 企画担当者に向けて;1 取り巻く環境;2 会社に適した人事施策;3 人材マネジメント;4 人的資源開発(人材開発);5 最適配置;6 能力開発;7 組織活性化;人材開発のKFS(重要成功要因)とは
事業と人材を結び付ける最適解とは―企業の持続的成長は人材開発の考え方で決まる。人を開発するとはどういうことなのか?企画担当者に求められる視野と知識を集約した一冊!
もくじ情報:はじめに 企画担当者に向けて;1 取り巻く環境;2 会社に適した人事施策;3 人材マネジメント;4 人的資源開発(人材開発);5 最適配置;6 能力開発;7 組織活性化;人材開発のKFS(重要成功要因)とは
著者プロフィール
小林 弘人(コバヤシ ヒロト)
人材開発コンサルタント。医薬品、鉄鋼、輸送用機器など、様々な業界にて20年余り人材開発の仕組みづくりに携わる。人材開発の実務家としてキャリアを積みつつ、講師として企業、大学、中小企業大学校などの公的機関にて登壇。企業が抱える人材に関する悩みを課題に落とし込み、人材開発と人事制度の両側面からその企業に最適な解決策を提案する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 弘人(コバヤシ ヒロト)
人材開発コンサルタント。医薬品、鉄鋼、輸送用機器など、様々な業界にて20年余り人材開発の仕組みづくりに携わる。人材開発の実務家としてキャリアを積みつつ、講師として企業、大学、中小企業大学校などの公的機関にて登壇。企業が抱える人材に関する悩みを課題に落とし込み、人材開発と人事制度の両側面からその企業に最適な解決策を提案する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本