ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:1986年10月
ISBN:978-4-06-195081-8
339P 15cm
徳川慶喜 2/山岡荘八歴史文庫 81
山岡荘八/〔著〕
組合員価格 税込 733
(通常価格 税込 814円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:勅許を待たずして条約調印した幕府への怒り黒船の来航は幕府内を開国派と攘夷派で二分した。そんな矢先、井伊直弼が大老に就任。継嗣問題も含めて井伊の恐怖政治に突入。攘夷を唱える人々の反応は――。
勅許を待つことなく、幕府が日米通商条約に調印したのは安政5年(1858)6月。新しい政治に踏み出した大老井伊直弼に対して、攘夷派の人々は開国不可を説き続けるが、全く受け入れられず、対立の溝は深まるばかりだった。直弼の恐怖政治を、なんとかおさえなければと焦る一橋慶喜ではあったが…。
内容紹介:勅許を待たずして条約調印した幕府への怒り黒船の来航は幕府内を開国派と攘夷派で二分した。そんな矢先、井伊直弼が大老に就任。継嗣問題も含めて井伊の恐怖政治に突入。攘夷を唱える人々の反応は――。
勅許を待つことなく、幕府が日米通商条約に調印したのは安政5年(1858)6月。新しい政治に踏み出した大老井伊直弼に対して、攘夷派の人々は開国不可を説き続けるが、全く受け入れられず、対立の溝は深まるばかりだった。直弼の恐怖政治を、なんとかおさえなければと焦る一橋慶喜ではあったが…。

同じ著者名で検索した本