ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
医学一般
>
医療社会学
出版社名:勁草書房
出版年月:2005年11月
ISBN:978-4-326-74834-1
192P 22cm
講座*医療経済・政策学 第4巻/医療技術・医薬品/講座 医療経済・政策学 4
池上 直己 編著 西村 周三 編著/池上直己/編著 西村周三/編著
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
岐路に立つ日本の医療改革を目指す「医療経済・政策学」シリーズ第4巻。医薬品、医療機器など個々の技術を評価する方法論と課題。
岐路に立つ日本の医療改革を目指す「医療経済・政策学」シリーズ第4巻。医薬品、医療機器など個々の技術を評価する方法論と課題。
内容紹介・もくじなど
岐路に立つ日本医療の改革を目指す新たな分析視点「医療経済・政策学」の確立。医療技術を評価する臨床経済学の方法論と内外の分析結果の紹介。医療の効率性を追求するうえでの基本課題を解説する第4巻。
もくじ情報:第1章 臨床経済学の方法論;第2章 費用効果分析の技法と論争点;第3章 費用便益分析と仮想評価法;第4章 薬剤経済学研究の政策決定への利用と研究ガイドライン;第5章 臨床経済学のためのモデル分析;第6章 予防医学領域における分析事例;第7章 疾病管理の概念とわが国への適用―生活習慣病の管理を中心に
岐路に立つ日本医療の改革を目指す新たな分析視点「医療経済・政策学」の確立。医療技術を評価する臨床経済学の方法論と内外の分析結果の紹介。医療の効率性を追求するうえでの基本課題を解説する第4巻。
もくじ情報:第1章 臨床経済学の方法論;第2章 費用効果分析の技法と論争点;第3章 費用便益分析と仮想評価法;第4章 薬剤経済学研究の政策決定への利用と研究ガイドライン;第5章 臨床経済学のためのモデル分析;第6章 予防医学領域における分析事例;第7章 疾病管理の概念とわが国への適用―生活習慣病の管理を中心に
著者プロフィール
池上 直己(イケガミ ナオキ)
1949年生。1975年慶應義塾大学医学部卒業。1981年医学博士。慶應義塾大学医学部病院管理学教室講師、助教授、総合政策学部教授を経て、慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授
池上 直己(イケガミ ナオキ)
1949年生。1975年慶應義塾大学医学部卒業。1981年医学博士。慶應義塾大学医学部病院管理学教室講師、助教授、総合政策学部教授を経て、慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授
同じ著者名で検索した本
【予約】
池上彰が話す前に考えていること
池上 彰
【予約】
改訂版 世界一やさしい!おくすり図鑑
池上文雄 明野みる
【予約】
教養としての「印象派」見るだけノート
池上 英洋
【予約】
知らないと恥をかく世界の大問題 学べる図解版 新版 池上彰が読む「イスラム」世界
池上 彰
池上彰と考える選挙のギモン 1/投票・政党のギモン
池上彰/監修
ジャパン・ウェイ静かなる改革者たち 毅然たるリーダーシップが変える経営
池上重輔/著・監訳 ハビール・シン/著 マイケル・ユシーム/著 渡部典子/訳
咬合の臨床応用 アナログからデジタルまで
Michael Radu/著 熱田生/監訳・訳 鮎川保則/監訳・訳 池上龍朗/〔ほか〕訳
ぼくはこんなふうに本を読んできた/SB新書 702
池上彰/著
仁義なき聖書と美術の世界/ちくま文庫 か54-5
架神恭介/著 池上英洋/著
なぜ人はそれを買うのか?新行動経済学入門
池上彰/監修
世界の医療改革 政権交代は医療を変えるか/勁草-医療・福祉シリーズ 42
姉崎正平/編著 池上直己/編著
もくじ情報:第1章 臨床経済学の方法論;第2章 費用効果分析の技法と論争点;第3章 費用便益分析と仮想評価法;第4章 薬剤経済学研究の政策決定への利用と研究ガイドライン;第5章 臨床経済学のためのモデル分析;第6章 予防医学領域における分析事例;第7章 疾病管理の概念とわが国への適用―生活習慣病の管理を中心に
もくじ情報:第1章 臨床経済学の方法論;第2章 費用効果分析の技法と論争点;第3章 費用便益分析と仮想評価法;第4章 薬剤経済学研究の政策決定への利用と研究ガイドライン;第5章 臨床経済学のためのモデル分析;第6章 予防医学領域における分析事例;第7章 疾病管理の概念とわが国への適用―生活習慣病の管理を中心に
1949年生。1975年慶應義塾大学医学部卒業。1981年医学博士。慶應義塾大学医学部病院管理学教室講師、助教授、総合政策学部教授を経て、慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授
1949年生。1975年慶應義塾大学医学部卒業。1981年医学博士。慶應義塾大学医学部病院管理学教室講師、助教授、総合政策学部教授を経て、慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授