ようこそ!
出版社名:英治出版
出版年月:2010年10月
ISBN:978-4-86276-086-9
387P 19cm
ハーフ・ザ・スカイ 彼女たちが世界の希望に変わるまで
ニコラス・D・クリストフ/著 シェリル・ウーダン/著 北村陽子/訳
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
売られる少女、焼かれる妻、見捨てられる母…私たちの時代にはびこる驚愕の「不正義」の真実と、あきらめない人々の強さと美しさ、そして希望を描いた全米ベストセラー。現代最大の「不正義」と変化と再生の物語。
もくじ情報:二一世紀の奴隷解放;禁止と売春;声を上げること;暴行による支配;「名誉」という恥;一分間に一人;母親の命を救うには;家族計画と「神の深淵」;イスラムは女性蔑視か;教育に投資する;マイクロクレジット;平等の枢軸;草の根と木の梢;一人ひとりにできること
売られる少女、焼かれる妻、見捨てられる母…私たちの時代にはびこる驚愕の「不正義」の真実と、あきらめない人々の強さと美しさ、そして希望を描いた全米ベストセラー。現代最大の「不正義」と変化と再生の物語。
もくじ情報:二一世紀の奴隷解放;禁止と売春;声を上げること;暴行による支配;「名誉」という恥;一分間に一人;母親の命を救うには;家族計画と「神の深淵」;イスラムは女性蔑視か;教育に投資する;マイクロクレジット;平等の枢軸;草の根と木の梢;一人ひとりにできること
著者プロフィール
クリストフ,ニコラス・D.(クリストフ,ニコラスD.)
『ニューヨーク・タイムズ』海外特派員として活躍し、中国・天安門事件の報道によりシェリル・ウーダンとカップルで初めてピュリッツァー賞を受賞。同紙香港、北京、東京支局にて支店長、副編集長を歴任し、現在は論説執筆者。スーダンのダルフール地方におけるジェノサイドに関する記事で二度目のピュリッツァー賞を受賞。三人の子とともにニューヨーク市近郊に在住
クリストフ,ニコラス・D.(クリストフ,ニコラスD.)
『ニューヨーク・タイムズ』海外特派員として活躍し、中国・天安門事件の報道によりシェリル・ウーダンとカップルで初めてピュリッツァー賞を受賞。同紙香港、北京、東京支局にて支店長、副編集長を歴任し、現在は論説執筆者。スーダンのダルフール地方におけるジェノサイドに関する記事で二度目のピュリッツァー賞を受賞。三人の子とともにニューヨーク市近郊に在住

同じ著者名で検索した本