ようこそ!
出版社名:丸善出版
出版年月:2013年3月
ISBN:978-4-621-05383-6
225P 18cm
ソフト・エッジ ソフトウェア開発の科学を求めて/丸善ライブラリー 383 情報研シリーズ 17
国立情報学研究所/監修 中島震/著 みわよしこ/著
組合員価格 税込 752
(通常価格 税込 836円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
スマホから自動車、TVから銀行ATMまで、便利で快適な生活を、陰で支えるソフトウェア。障害が起こると安全で安心な社会に支障をきたします。ソフトウェアの不具合がもたらすリスクを低減しなければなりません。そのような研究を、欧米では、超国家的規模で戦略的に推進しています。ソフトウェアを支配する複雑さの本質を知ることが、21世紀のイノベーションを支えるテクノサイエンスの鍵なのです。本書は、ソフトウェアの真の姿を知るのに必要な事柄、リテラシーを紹介します。
もくじ情報:第1章 社会の基盤をなすソフトウェア;第2章 頻発するソフトウェア障害;第3章 科学的な方法への期待;第4章 ソフトウェアの科学と技術;…(続く
スマホから自動車、TVから銀行ATMまで、便利で快適な生活を、陰で支えるソフトウェア。障害が起こると安全で安心な社会に支障をきたします。ソフトウェアの不具合がもたらすリスクを低減しなければなりません。そのような研究を、欧米では、超国家的規模で戦略的に推進しています。ソフトウェアを支配する複雑さの本質を知ることが、21世紀のイノベーションを支えるテクノサイエンスの鍵なのです。本書は、ソフトウェアの真の姿を知るのに必要な事柄、リテラシーを紹介します。
もくじ情報:第1章 社会の基盤をなすソフトウェア;第2章 頻発するソフトウェア障害;第3章 科学的な方法への期待;第4章 ソフトウェアの科学と技術;第5章 ソフトウェア開発の周辺;第6章 つながる世界のソフトウェア
著者プロフィール
中島 震(ナカジマ シン)
国立情報学研究所・教授。1979年東京大学理学部卒業。1981年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。学術博士(東京大学)。2004年より現職。2005年より総合研究大学院大学複合科学研究科教授を併任。専門は、ソフトウェア工学、形式手法、モデリング
中島 震(ナカジマ シン)
国立情報学研究所・教授。1979年東京大学理学部卒業。1981年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。学術博士(東京大学)。2004年より現職。2005年より総合研究大学院大学複合科学研究科教授を併任。専門は、ソフトウェア工学、形式手法、モデリング

同じ著者名で検索した本