ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-06-259683-1
98P 21cm
発達障害の子のコミュニケーション・トレーニング 会話力をつけて友達といい関係をつくろう/健康ライブラリー スペシャル
有光興記/監修
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
会話や友達付き合いのトラブルから子どもを守るトレーニング方法を紹介。15のステップで話す・聞く力が身につき感情表現も豊かに。
会話や友達付き合いのトラブルから子どもを守るトレーニング方法を紹介。15のステップで話す・聞く力が身につき感情表現も豊かに。
内容紹介・もくじなど
どうして友達とうまくいかないの?家庭で楽しくトレーニングすれば―相手の話をしっかり聞ける、相手の気持ちを想像できる、自分の気持ちを伝えられる―学校生活が楽しくなる!
もくじ情報:1 会話のトラブルが多い子どもたち(Aさんのケース 友達が嫌がっていても、言いたいことを言い続ける;Bさんのケース 意見や感想を聞かれると、黙りこんでしまう ほか);2 発達障害の子のコミュニケーション能力とは(発達障害 周囲には気づかれにくいが実は困っている子;自閉症スペクトラムの子のトラブル 感じたことをそのまま言ってしまう/自分の好きなことだけ語り続ける ほか);3 15ステップのコミュニケーション・トレーニング…(続く
どうして友達とうまくいかないの?家庭で楽しくトレーニングすれば―相手の話をしっかり聞ける、相手の気持ちを想像できる、自分の気持ちを伝えられる―学校生活が楽しくなる!
もくじ情報:1 会話のトラブルが多い子どもたち(Aさんのケース 友達が嫌がっていても、言いたいことを言い続ける;Bさんのケース 意見や感想を聞かれると、黙りこんでしまう ほか);2 発達障害の子のコミュニケーション能力とは(発達障害 周囲には気づかれにくいが実は困っている子;自閉症スペクトラムの子のトラブル 感じたことをそのまま言ってしまう/自分の好きなことだけ語り続ける ほか);3 15ステップのコミュニケーション・トレーニング(トレーニングの基本 ロールプレイ形式で、実際にやってみる;トレーニングの基本 クイズやゲームを使って、楽しくとりくむ ほか);4 子どもにあわせてテーマ・レベルを調整する(トレーニングの調整法 実際にあったエピソードをテーマにする;トレーニングの調整法 子どもの好きなスタンプ、シールを使う ほか)
著者プロフィール
有光 興記(アリミツ コウキ)
1971年兵庫県生まれ。駒澤大学文学部心理学科教授。カウンセリングオフィスせたがや所長。博士(心理学)、臨床心理士。日常のさまざまな場面での「あがり」を科学的に研究する専門家。大学での講義のほか、認知行動療法をベースに、発達障害の子へのソーシャルスキルトレーニングを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有光 興記(アリミツ コウキ)
1971年兵庫県生まれ。駒澤大学文学部心理学科教授。カウンセリングオフィスせたがや所長。博士(心理学)、臨床心理士。日常のさまざまな場面での「あがり」を科学的に研究する専門家。大学での講義のほか、認知行動療法をベースに、発達障害の子へのソーシャルスキルトレーニングを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本