ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
岩波現代文庫
出版社名:岩波書店
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-00-602267-9
278,8P 15cm
世代を超えて語り継ぎたい戦争文学/岩波現代文庫 文芸 267
澤地久枝/著 佐高信/著
組合員価格 税込
970
円
(通常価格 税込 1,078円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
五味川順平「人間の條件」、大岡昇平「俘虜記」、高杉一郎「極光のかげに」、原民喜「夏の花」…。生と死の極限を見るという重荷を背負い、それでも戦争と向き合い、書き綴られた作品の数々。今こそあなたに伝えたい「戦争文学案内」。
五味川順平「人間の條件」、大岡昇平「俘虜記」、高杉一郎「極光のかげに」、原民喜「夏の花」…。生と死の極限を見るという重荷を背負い、それでも戦争と向き合い、書き綴られた作品の数々。今こそあなたに伝えたい「戦争文学案内」。
内容紹介・もくじなど
五味川純平『人間の條件』『戦争と人間』、大岡昇平『俘虜記』『レイテ戦記』、高杉一郎『極光のかげに』、原民喜『夏の花』…。自らの体験をえぐり出す痛みに耐えつつ、文学を志す者としての業苦と責任をかかえ、戦争を描いた文学者たち。今こそ伝えたい、その思い。埋もれんとする文学に新たな光をあてる、若い人のための「戦争文学案内」。
もくじ情報:五味川純平の章;鶴彬の章;高杉一郎の章;原民喜の章;大岡昇平の章;幸田文の章;城山三郎の章;取り上げたかった作家たちの章
五味川純平『人間の條件』『戦争と人間』、大岡昇平『俘虜記』『レイテ戦記』、高杉一郎『極光のかげに』、原民喜『夏の花』…。自らの体験をえぐり出す痛みに耐えつつ、文学を志す者としての業苦と責任をかかえ、戦争を描いた文学者たち。今こそ伝えたい、その思い。埋もれんとする文学に新たな光をあてる、若い人のための「戦争文学案内」。
もくじ情報:五味川純平の章;鶴彬の章;高杉一郎の章;原民喜の章;大岡昇平の章;幸田文の章;城山三郎の章;取り上げたかった作家たちの章
著者プロフィール
澤地 久枝(サワチ ヒサエ)
1930年東京青山生まれ。幼少期に家族と旧満州に渡り、敗戦で引き揚げる。雑誌編集者、五味川純平氏の資料助手を経てノンフィクション作家に。「九条の会」よびかけ人
澤地 久枝(サワチ ヒサエ)
1930年東京青山生まれ。幼少期に家族と旧満州に渡り、敗戦で引き揚げる。雑誌編集者、五味川純平氏の資料助手を経てノンフィクション作家に。「九条の会」よびかけ人
同じ著者名で検索した本
完本昭和史のおんな 下/中公文庫 さ27-5
澤地久枝/著
完本昭和史のおんな 上/中公文庫 さ27-4
澤地久枝/著
記録ミッドウェー海戦/ちくま学芸文庫 サ52-1
澤地久枝/著
人は愛するに足り、真心は信ずるに足る アフガンとの約束/岩波現代文庫 社会 328
中村哲/著 澤地久枝/聞き手
昭和とわたし 澤地久枝のこころ旅/文春新書 1231
澤地久枝/著
妻たちの二・二六事件 新装版/中公文庫 さ27-3
澤地久枝/著
明治維新150年を考える 「本と新聞の大学」講義録/集英社新書 0906
一色清/モデレーター 姜尚中/モデレーター 赤坂憲雄/著 石川健治/著 井手英策/著 澤地久枝/著 高橋源一郎/著 行定勲/著
海をわたる手紙 ノンフィクションの「身の内」
澤地久枝/著 ドウス昌代/著
われらが胸の底
澤地久枝/著 落合恵子/著
もくじ情報:五味川純平の章;鶴彬の章;高杉一郎の章;原民喜の章;大岡昇平の章;幸田文の章;城山三郎の章;取り上げたかった作家たちの章
もくじ情報:五味川純平の章;鶴彬の章;高杉一郎の章;原民喜の章;大岡昇平の章;幸田文の章;城山三郎の章;取り上げたかった作家たちの章
1930年東京青山生まれ。幼少期に家族と旧満州に渡り、敗戦で引き揚げる。雑誌編集者、五味川純平氏の資料助手を経てノンフィクション作家に。「九条の会」よびかけ人
1930年東京青山生まれ。幼少期に家族と旧満州に渡り、敗戦で引き揚げる。雑誌編集者、五味川純平氏の資料助手を経てノンフィクション作家に。「九条の会」よびかけ人