ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2015年8月
ISBN:978-4-06-288330-6
248P 18cm
弥生時代の歴史/講談社現代新書 2330
藤尾慎一郎/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
稲作は五〇〇年も早く始まっていた! AMS炭素14年代測定法が明らかにした衝撃の事実をもとに、弥生時代の歴史を書き換える。
稲作は五〇〇年も早く始まっていた! AMS炭素14年代測定法が明らかにした衝撃の事実をもとに、弥生時代の歴史を書き換える。
内容紹介・もくじなど
新理論で描く、新書初の「弥生時代」の通史。稲作開始は500年も早かった!!AMS炭素14年代測定が明らかにした衝撃の弥生時代像。
もくじ情報:プロローグ 弥生前史 弥生開始前夜の東アジアと縄文晩期社会―コメの出現;第1章 弥生早期前半(前一〇世紀後半~前九世紀中ごろ)―水田稲作の始まり;第2章 弥生早期後半~前期後半(前九世紀後半~前五世紀)―農耕社会の成立と水田稲作の拡散;第3章 弥生前期末~中期前半(前四世紀~前三世紀)―金属器の登場;第4章 弥生中期後半~中期末(前二世紀~前一世紀)―文明との接触とくにの成立;第5章 弥生後期(一世紀~三世紀)―古墳時代への道
新理論で描く、新書初の「弥生時代」の通史。稲作開始は500年も早かった!!AMS炭素14年代測定が明らかにした衝撃の弥生時代像。
もくじ情報:プロローグ 弥生前史 弥生開始前夜の東アジアと縄文晩期社会―コメの出現;第1章 弥生早期前半(前一〇世紀後半~前九世紀中ごろ)―水田稲作の始まり;第2章 弥生早期後半~前期後半(前九世紀後半~前五世紀)―農耕社会の成立と水田稲作の拡散;第3章 弥生前期末~中期前半(前四世紀~前三世紀)―金属器の登場;第4章 弥生中期後半~中期末(前二世紀~前一世紀)―文明との接触とくにの成立;第5章 弥生後期(一世紀~三世紀)―古墳時代への道
著者プロフィール
藤尾 慎一郎(フジオ シンイチロウ)
1959年福岡県生まれ。広島大学文学部史学科卒業、九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、国立歴史民俗博物館副館長・総合研究大学院大学教授。専門は日本考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤尾 慎一郎(フジオ シンイチロウ)
1959年福岡県生まれ。広島大学文学部史学科卒業、九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、国立歴史民俗博物館副館長・総合研究大学院大学教授。専門は日本考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本