ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
一般文庫その他
出版社名:白泉社
出版年月:2015年11月
ISBN:978-4-592-83126-6
252P 15cm
宵越し猫語り 書き下ろし時代小説集/白泉社招き猫文庫 あ1-2
小松エメル/著 近藤史恵/著 佐々木禎子/著 宮本紀子/著 森川成美/著
組合員価格 税込
669
円
(通常価格 税込 704円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:近藤史恵、小松エメルら、注目の女性作家5人が織り成す、江戸を舞台にした、涙あり、笑いあり、不思議ありの猫アンソロジー。2015年11月刊。
お伊勢参りを果たした猫の話をめぐって二人の娘がしたある賭けとは?「旅猫」。深川の口入屋の気丈な女主人の元に、刃傷沙汰で死んだ夫が猫に乗り移って現れた?「風来屋の猫」。猫の目の動きから時間を計る研究に没頭する男の思わぬ活躍?「猫の目時計」。ほか江戸を舞台に猫にまつわる話を気鋭の女性作家5名がつむいだ珠玉の短編集。
内容紹介:近藤史恵、小松エメルら、注目の女性作家5人が織り成す、江戸を舞台にした、涙あり、笑いあり、不思議ありの猫アンソロジー。2015年11月刊。
お伊勢参りを果たした猫の話をめぐって二人の娘がしたある賭けとは?「旅猫」。深川の口入屋の気丈な女主人の元に、刃傷沙汰で死んだ夫が猫に乗り移って現れた?「風来屋の猫」。猫の目の動きから時間を計る研究に没頭する男の思わぬ活躍?「猫の目時計」。ほか江戸を舞台に猫にまつわる話を気鋭の女性作家5名がつむいだ珠玉の短編集。
著者プロフィール
小松 エメル(コマツ エメル)
1984年、東京都生まれ。『一鬼夜行』でジャイブ小説大賞を受賞し、2010年、作家デビュー
小松 エメル(コマツ エメル)
1984年、東京都生まれ。『一鬼夜行』でジャイブ小説大賞を受賞し、2010年、作家デビュー
同じ著者名で検索した本
いのり 朝日文庫時代小説アンソロジー/朝日文庫 ほ19-6 朝日時代小説文庫
細谷正充/編 朝井まかて/著 宇江佐真理/著 梶よう子/著 小松エメル/著 西條奈加/著 平岩弓枝/著
てしごと 時代小説アンソロジー/徳間文庫 と16-19 徳間時代小説文庫
あさのあつこ/著 奥山景布子/著 小松エメル/著 西條奈加/著 澤田瞳子/著 志川節子/著
ぬくもり 〈動物〉時代小説傑作選/PHP文芸文庫 み1-23
宮部みゆき/著 田牧大和/著 小松エメル/著 櫻部由美子/著 西條奈加/著 細谷正充/編
もののけ 〈怪異〉時代小説傑作選/PHP文芸文庫 み1-15
朝井まかて/著 小松エメル/著 三好昌子/著 森山茂里/著 加門七海/著 宮部みゆき/著 細谷正充/編
梟の月
小松エメル/著
あやかし 〈妖怪〉時代小説傑作選/PHP文芸文庫 み1-8
畠中恵/著 木内昇/著 霜島ケイ/著 小松エメル/著 折口真喜子/著 宮部みゆき/著 細谷正充/編
秘密 蘭学塾幻幽堂青春記/ハルキ文庫 こ8-4 時代小説文庫
小松エメル/著
一鬼夜行シリーズ teenに贈る文学 図書館版 7巻セット
小松エメル/著
宿命 蘭学塾幻幽堂青春記/ハルキ文庫 こ8-3 時代小説文庫
小松エメル/著
お伊勢参りを果たした猫の話をめぐって二人の娘がしたある賭けとは?「旅猫」。深川の口入屋の気丈な女主人の元に、刃傷沙汰で死んだ夫が猫に乗り移って現れた?「風来屋の猫」。猫の目の動きから時間を計る研究に没頭する男の思わぬ活躍?「猫の目時計」。ほか江戸を舞台に猫にまつわる話を気鋭の女性作家5名がつむいだ珠玉の短編集。
お伊勢参りを果たした猫の話をめぐって二人の娘がしたある賭けとは?「旅猫」。深川の口入屋の気丈な女主人の元に、刃傷沙汰で死んだ夫が猫に乗り移って現れた?「風来屋の猫」。猫の目の動きから時間を計る研究に没頭する男の思わぬ活躍?「猫の目時計」。ほか江戸を舞台に猫にまつわる話を気鋭の女性作家5名がつむいだ珠玉の短編集。