ようこそ!
出版社名:戎光祥出版
出版年月:2016年5月
ISBN:978-4-86403-201-8
256P 19cm
北条氏綱と戦国関東争奪戦
湯山学/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
偉大な父伊勢宗瑞のあとを継ぐも、正当に評価されずにきた氏綱の生涯。その隠れた名将の軌跡を、さまざまな史料を駆使して解き明かす!
もくじ情報:第1部 二代氏綱への代替わりと領国整備(武蔵・安房への出兵;文芸にも秀でていた氏綱);第2部 氏綱による在地支配の様相(氏綱と在地寺社の関係;氏綱と在地勢力);第3部 北条氏綱の鶴岡八幡宮造営(氏綱の主導により進められた鶴岡八幡宮造営;『快元僧都記』に見る戦国時代の職人衆);第4部 氏綱による北条氏権力の確立(氏綱と浄土真宗との関係;氏綱による関東平定戦)
偉大な父伊勢宗瑞のあとを継ぐも、正当に評価されずにきた氏綱の生涯。その隠れた名将の軌跡を、さまざまな史料を駆使して解き明かす!
もくじ情報:第1部 二代氏綱への代替わりと領国整備(武蔵・安房への出兵;文芸にも秀でていた氏綱);第2部 氏綱による在地支配の様相(氏綱と在地寺社の関係;氏綱と在地勢力);第3部 北条氏綱の鶴岡八幡宮造営(氏綱の主導により進められた鶴岡八幡宮造営;『快元僧都記』に見る戦国時代の職人衆);第4部 氏綱による北条氏権力の確立(氏綱と浄土真宗との関係;氏綱による関東平定戦)
著者プロフィール
湯山 学(ユヤマ マナブ)
1928年、静岡県に生まれる。中央工業専門学校中退。神奈川県藤沢市役所に勤務。現在退職。戦国史研究会・地方史研究協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯山 学(ユヤマ マナブ)
1928年、静岡県に生まれる。中央工業専門学校中退。神奈川県藤沢市役所に勤務。現在退職。戦国史研究会・地方史研究協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本