ようこそ!
出版社名:現代書館
出版年月:2016年8月
ISBN:978-4-7684-1008-0
238P 20cm
投機は経済を安定させるのか? ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』を読み直す/いま読む!名著
伊藤宣広/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書はケインズ経済学の根底にある投機の問題を考察することでマネーゲームに沸く現代社会に警鐘を鳴らしたケインズのメッセージを読み解く。20世紀を代表する経済学者ケインズは百戦錬磨の投機家でもあった。その主著『一般理論』にはリアルな相場体験に裏打ちされた洞察が息づいている。
もくじ情報:序章 投機と投資;第1章 ケインズと『一般理論』;第2章 ケインズ経済学の栄枯盛衰;第3章 ケインズにおける投機と投資;第4章 投機をめぐる経済思想;終章 ケインズと現代
本書はケインズ経済学の根底にある投機の問題を考察することでマネーゲームに沸く現代社会に警鐘を鳴らしたケインズのメッセージを読み解く。20世紀を代表する経済学者ケインズは百戦錬磨の投機家でもあった。その主著『一般理論』にはリアルな相場体験に裏打ちされた洞察が息づいている。
もくじ情報:序章 投機と投資;第1章 ケインズと『一般理論』;第2章 ケインズ経済学の栄枯盛衰;第3章 ケインズにおける投機と投資;第4章 投機をめぐる経済思想;終章 ケインズと現代
著者プロフィール
伊藤 宣広(イトウ ノブヒロ)
1977年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(経済学)。立教大学経済学部助手、助教を経て、高崎経済大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 宣広(イトウ ノブヒロ)
1977年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(経済学)。立教大学経済学部助手、助教を経て、高崎経済大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本