ようこそ!
出版社名:清文社
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-433-63576-3
149P 21cm
Q&A事例にみる医療・介護事業者の『営業経費』の税務判断
佐藤謙一/著 遠藤克博/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
医療法人や病医院、介護事業者の課税所得の計算上判断悩ましい、事業に係る必要経費に係る税務取扱いのついて、Q&A形式でわかりやすく解説
医療法人や病医院、介護事業者の課税所得の計算上判断悩ましい、事業に係る必要経費に係る税務取扱いのついて、Q&A形式でわかりやすく解説
内容紹介・もくじなど
医療法人はもちろん、個人で病医院や介護事業等を営む者、医療法人の理事・役員注目の1冊!『営業経費』・『必要経費』について税務上の取扱いをわかりやすく解説。汎用性の高い『営業経費』・『必要経費』の項目(家事関連費・事業専従者給与・交際費・入会金・理事等の報酬・学資金等)について、多数のQ&Aを掲載。
もくじ情報:第1章 医療・介護事業者の税務(個人で病院や介護事業等を営む者並びに法人の理事又は役員個人に係る税務;病院・介護事業法人の税務);第2章 Q&A 個人事業者に係る必要経費(事業所得に係る必要経費の基本的な考え方;家事費と家事関連費についての理解;措置法26条の適用について;青色事業専従者…(続く
医療法人はもちろん、個人で病医院や介護事業等を営む者、医療法人の理事・役員注目の1冊!『営業経費』・『必要経費』について税務上の取扱いをわかりやすく解説。汎用性の高い『営業経費』・『必要経費』の項目(家事関連費・事業専従者給与・交際費・入会金・理事等の報酬・学資金等)について、多数のQ&Aを掲載。
もくじ情報:第1章 医療・介護事業者の税務(個人で病院や介護事業等を営む者並びに法人の理事又は役員個人に係る税務;病院・介護事業法人の税務);第2章 Q&A 個人事業者に係る必要経費(事業所得に係る必要経費の基本的な考え方;家事費と家事関連費についての理解;措置法26条の適用について;青色事業専従者給与等について;その他);第3章 Q&A 法人の営業経費の損金性(法人の営業経費の損金性;理事等の報酬について留意すべき事項;医療法人・介護事業、公益法人の交際費;租税公課;理事や社員の子息の学資金)
著者プロフィール
佐藤 謙一(サトウ ケンイチ)
法政大学経営学部卒,筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業法学専攻(博士前期課程)修了。昭和53年東京国税局入局。課税第一部審理課課長補佐、同国税訟務官室国税訟務官、税務大学校研究部教授、税務相談室主任相談官(審理担当)、鎌倉税務署長。平成27年佐藤謙一税理士事務所開設。平成27年國學院大學大学院講師、同28年國學院大學特任教授、同年聖学院大学大学院講師
佐藤 謙一(サトウ ケンイチ)
法政大学経営学部卒,筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業法学専攻(博士前期課程)修了。昭和53年東京国税局入局。課税第一部審理課課長補佐、同国税訟務官室国税訟務官、税務大学校研究部教授、税務相談室主任相談官(審理担当)、鎌倉税務署長。平成27年佐藤謙一税理士事務所開設。平成27年國學院大學大学院講師、同28年國學院大學特任教授、同年聖学院大学大学院講師

同じ著者名で検索した本