ようこそ!
出版社名:創元社
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-422-11668-6
207P 21cm
傾聴の心理学 PCAをまなぶ カウンセリング フォーカシング エンカウンター・グループ
坂中正義/編著 田村隆一/著 松本剛/著 岡村達也/著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
目の前の人に耳を傾ける「傾聴」の姿勢は、教育・福祉・医療・司法など対人援助のみならず、様々な場面で重要になっています。私たちの日常のなかで相互理解が求められるシーンでは必ず「傾聴」の態度は力を発揮します。そのようななか、今あらためて「傾聴」の態度・姿勢をその芯から学び直そう! というねらいで編まれたのが、この本です。傾聴の生みの親「パーソンセンタード・アプローチ」を総覧することから始めましょう!!
目の前の人に耳を傾ける「傾聴」の姿勢は、教育・福祉・医療・司法など対人援助のみならず、様々な場面で重要になっています。私たちの日常のなかで相互理解が求められるシーンでは必ず「傾聴」の態度は力を発揮します。そのようななか、今あらためて「傾聴」の態度・姿勢をその芯から学び直そう! というねらいで編まれたのが、この本です。傾聴の生みの親「パーソンセンタード・アプローチ」を総覧することから始めましょう!!
内容紹介・もくじなど
援助職の「あたりまえ」を総点検して“On Your Side”の姿勢で人と向きあうため、そして…心理・教育、医療・福祉、産業・司法ほか様々な領域で人に寄り添うため日常のあらゆるシーンでこころがけておきたい“傾聴”のかなめ。
もくじ情報:序章 ロジャーズ―人生の軌道と分岐点;第1章 パーソンセンタード・アプローチとは;第2章 パーソンセンタード・カウンセリング;第3章 体験過程理論とフォーカシング;第4章 エンカウンター・グループ;第5章 アプローチとしての展開;第6章 パーソンセンタード・アプローチをまなぶ
援助職の「あたりまえ」を総点検して“On Your Side”の姿勢で人と向きあうため、そして…心理・教育、医療・福祉、産業・司法ほか様々な領域で人に寄り添うため日常のあらゆるシーンでこころがけておきたい“傾聴”のかなめ。
もくじ情報:序章 ロジャーズ―人生の軌道と分岐点;第1章 パーソンセンタード・アプローチとは;第2章 パーソンセンタード・カウンセリング;第3章 体験過程理論とフォーカシング;第4章 エンカウンター・グループ;第5章 アプローチとしての展開;第6章 パーソンセンタード・アプローチをまなぶ
著者プロフィール
坂中 正義(サカナカ マサヨシ)
1970年山口県生まれ。1993年埼玉大学教育学部卒業。1997年九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。福岡教育大学教育学部助手、専任講師、助教授・准教授を経て、教授(2009年)。2011年博士(心理学)学位取得・九州大学。2013年~南山大学人文学部教授
坂中 正義(サカナカ マサヨシ)
1970年山口県生まれ。1993年埼玉大学教育学部卒業。1997年九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。福岡教育大学教育学部助手、専任講師、助教授・准教授を経て、教授(2009年)。2011年博士(心理学)学位取得・九州大学。2013年~南山大学人文学部教授

同じ著者名で検索した本