ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
雑学文庫
>
中経の文庫
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2018年1月
ISBN:978-4-04-602106-9
329P 15cm
大人の語彙力大全/中経の文庫 C61さ
齋藤孝/著
組合員価格 税込
832
円
(通常価格 税込 924円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
“大人の質”は、身に付けた「言葉の数」で決まる! 英語でも数学でもなく、社会人としてのレベルは語彙力で判断されてしまいます。誰からも「評価される人」が押さえている483語を日本語研究の第一人者、齋藤孝先生が一挙解説!
“大人の質”は、身に付けた「言葉の数」で決まる! 英語でも数学でもなく、社会人としてのレベルは語彙力で判断されてしまいます。誰からも「評価される人」が押さえている483語を日本語研究の第一人者、齋藤孝先生が一挙解説!
内容紹介・もくじなど
英語でも数学でもなく、社会人としてのレベルは語彙力で判断されてしまいます。「この人デキる!」と思われる知性と教養を感じさせる語彙をわかりやすく紹介します。
もくじ情報:一般語彙(基本語―正しく使えて当然!大人の基本語彙;敬語―さりげなく使いこなしたい、大人の敬語;言い訳―気持ちよく聞き入れてもらえる、大人の言い訳・謝罪・お願い);カタカナ語彙(頻出語―知らずに使うと恥ずかしい、大人の頻出カタカナ語;ビジネス語―職場で圧倒的な差をつける、大人のビジネスカタカナ語);上級語彙(漱石語―目指せ美しい日本語マスター、夏目漱石が使った語彙)
英語でも数学でもなく、社会人としてのレベルは語彙力で判断されてしまいます。「この人デキる!」と思われる知性と教養を感じさせる語彙をわかりやすく紹介します。
もくじ情報:一般語彙(基本語―正しく使えて当然!大人の基本語彙;敬語―さりげなく使いこなしたい、大人の敬語;言い訳―気持ちよく聞き入れてもらえる、大人の言い訳・謝罪・お願い);カタカナ語彙(頻出語―知らずに使うと恥ずかしい、大人の頻出カタカナ語;ビジネス語―職場で圧倒的な差をつける、大人のビジネスカタカナ語);上級語彙(漱石語―目指せ美しい日本語マスター、夏目漱石が使った語彙)
著者プロフィール
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
上機嫌の魔法 自分のココロを味方につけて生きていく
齋藤孝/著
福沢諭吉『福翁自伝』/NHKテキスト 100分de名著 2025年9月
日本放送協会/編集 NHK出版/編集 齋藤孝/著
名文読み書き練習帳 1日1ページ、不思議と元気が湧いてくる
齋藤孝/著
教師=学びの身体技術 1/構え 身体という原理/シリーズ教育の原点
齋藤孝/著
教師=学びの身体技術 2/感知力 教師に求められる身体感覚/シリーズ教育の原点
齋藤孝/著
教師=学びの身体技術 3/技化 技術としての教師の身体と実践スタイル/シリーズ教育の原点
齋藤孝/著
「遅読」のすすめ/SB新書 698
齋藤孝/著
10歳の哲学 キミの人生につながる21の問い
齋藤孝/著
こども「読解力」ドリル 考える力が育ち、国語力がグングン身につく!
齋藤孝/著
折れない心は、言葉でつくる
齋藤孝/著
もくじ情報:一般語彙(基本語―正しく使えて当然!大人の基本語彙;敬語―さりげなく使いこなしたい、大人の敬語;言い訳―気持ちよく聞き入れてもらえる、大人の言い訳・謝罪・お願い);カタカナ語彙(頻出語―知らずに使うと恥ずかしい、大人の頻出カタカナ語;ビジネス語―職場で圧倒的な差をつける、大人のビジネスカタカナ語);上級語彙(漱石語―目指せ美しい日本語マスター、夏目漱石が使った語彙)
もくじ情報:一般語彙(基本語―正しく使えて当然!大人の基本語彙;敬語―さりげなく使いこなしたい、大人の敬語;言い訳―気持ちよく聞き入れてもらえる、大人の言い訳・謝罪・お願い);カタカナ語彙(頻出語―知らずに使うと恥ずかしい、大人の頻出カタカナ語;ビジネス語―職場で圧倒的な差をつける、大人のビジネスカタカナ語);上級語彙(漱石語―目指せ美しい日本語マスター、夏目漱石が使った語彙)
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)