ようこそ!
出版社名:ふらんす堂
出版年月:2019年7月
ISBN:978-4-7814-1191-0
230P 18cm
蕉門の一句/365日入門シリーズ 9
高柳克弘/著
組合員価格 税込 1,697
(通常価格 税込 1,885円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
三六五句の芭蕉の弟子達が求めた揺るぎない完成への道。
もくじ情報:一月;二月;三月;四月;五月;六月;七月;八月;九月;十月;十一月;十二月
三六五句の芭蕉の弟子達が求めた揺るぎない完成への道。
もくじ情報:一月;二月;三月;四月;五月;六月;七月;八月;九月;十月;十一月;十二月
著者プロフィール
〓柳 克弘(タカヤナギ カツヒロ)
1980年静岡県浜松市生まれ。早稲田大学教育学研究科博士前期課程修了。専門は芭蕉発句の表現研究。2002年「鷹」に入会、藤田湘子に師事。2004年「息吹」50句によって俳句研究賞受賞。2005年藤田湘子逝去。新主宰小川軽舟の下、「鷹」編集長就任。2008年評論集『凛然たる青春』によって俳人協会評論新人賞受賞。2010年第一句集『未踏』によって第一回田中裕明賞受賞。2017年度、Eテレ「NHK俳句」選者。読売新聞夕刊「KODOMO俳句」選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓柳 克弘(タカヤナギ カツヒロ)
1980年静岡県浜松市生まれ。早稲田大学教育学研究科博士前期課程修了。専門は芭蕉発句の表現研究。2002年「鷹」に入会、藤田湘子に師事。2004年「息吹」50句によって俳句研究賞受賞。2005年藤田湘子逝去。新主宰小川軽舟の下、「鷹」編集長就任。2008年評論集『凛然たる青春』によって俳人協会評論新人賞受賞。2010年第一句集『未踏』によって第一回田中裕明賞受賞。2017年度、Eテレ「NHK俳句」選者。読売新聞夕刊「KODOMO俳句」選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本