ようこそ!
出版社名:日本植民地研究会
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-908342-31-8
100P 26cm
日本植民地研究 第31号
日本植民地研究会/編
組合員価格 税込 4,180
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:論文(植民地朝鮮における水利秩序と植民地権力―「水戦」事例を手がかりに;青島守備軍の懐柔政策―大谷喜久蔵の統治構想を中心として(1915‐1917));研究ノート(日中戦争敗戦後の日本軍と居留民の引揚げ―華北地区を中心に;1920~30年代における青島日本人居留民団の制度と内紛問題);書評(武田晴人著『鈴木商店の経営破綻:横浜正金銀行から見た一側面』;齋藤尚文著『鈴木商店と台湾―樟脳・砂糖をめぐる人と事業』;金富子・金栄『植民地遊廓:日本の軍隊と朝鮮半島』;Aaron Moore,Constructing East Asia:Technology,ideology,and Empi…(続く
もくじ情報:論文(植民地朝鮮における水利秩序と植民地権力―「水戦」事例を手がかりに;青島守備軍の懐柔政策―大谷喜久蔵の統治構想を中心として(1915‐1917));研究ノート(日中戦争敗戦後の日本軍と居留民の引揚げ―華北地区を中心に;1920~30年代における青島日本人居留民団の制度と内紛問題);書評(武田晴人著『鈴木商店の経営破綻:横浜正金銀行から見た一側面』;齋藤尚文著『鈴木商店と台湾―樟脳・砂糖をめぐる人と事業』;金富子・金栄『植民地遊廓:日本の軍隊と朝鮮半島』;Aaron Moore,Constructing East Asia:Technology,ideology,and Empire in Japan’s Wartime Era,1931‐1945;白木沢旭児著『日中戦争と大陸経済建設』)

同じ著者名で検索した本